トップページ > テレビ番組 > 2017年03月20日 > tC/4BDBV0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/1532 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000101540000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!@放送中は実況板で
ワイドナショー 70 ワッチョイなし

書き込みレス一覧

ワイドナショー 70 ワッチョイなし
426 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 08:06:01.84 ID:tC/4BDBV0
芸人が情報やニュース系のコメンテーターとして出過ぎ
そして「空気を読んだ」「テレビ局の望む」コメントしかしない
だから、もっと発言が自由で公平なネットとの乖離が激しく
芸人が「芸能界の犬」「権力者の犬」に見えてしまうんだろう
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
439 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 10:25:16.69 ID:tC/4BDBV0
>>427
根本的な考え方が違う

今の芸人は弱いもの、芸能界のドンとかボスとか女帝とかの
権力者の逆鱗に触れないものだけを「叩く」っていう
そこが見て取られてるわけ

政治とか以前に、芸能界の力学においても
芸人ってのは優秀な空気を読む能力を
奴隷になる事に使っていて、それが残念

芸能界の為政者を皮肉りながらも
言いたい事を言うっていうスタンスができるのは
タレントの中でも芸人だけだと思う

簡単ではない
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
451 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 11:20:26.43 ID:tC/4BDBV0
>>441
だから、脳科学者はテレビに、特に生放送に出なくなっただろ?
あれだけ出てたのにw

それはセンスがないから
要するに、直接的に「そのもの」を批判しちゃうから
パージされていくわけ
今のテレビの枠組みの中でそれをやったら消される

芸人の能力は、「そのもの」に触れずに
上手くクリティカルな論調を挟みこむ事
見てる側は、それを察する

今の芸人は、テレビの為政者の犬になる事に
その能力の全てを使ってる
だから、つまらない
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
457 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 11:30:46.85 ID:tC/4BDBV0
>>455
茂木はテレビに呼んでもらえないだろw
だから、ネットメディアやSNSで発信して、こうして取り上げられた
テメエでやれる事はやってるんじゃね
彼の能力でできる範囲はその程度

幕末の倒幕だって、一人がやったわけではない
いろんな人が無駄死にして、その中で空気感が醸成していき
ある時に、充満したガスに火が付くみたいに状況が一変していったりする
茂木は無駄死にするタイプ
でも、あー、そういえばそういう人がいたないーって

強固な山が動く時ってのはそういうもんだ
日本人は日和見がとにかく多いから
テメエでやれ!ってのはよくわかるけどね
少なくとも茂木は、もうワイドナショーには呼んでもらえないだろうし
少なくとも日和見ではなく、無計画な爆死って感じではあるよw
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
461 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 11:41:28.49 ID:tC/4BDBV0
>>458
だから、それを日和見っていうんだよ

ある会社に社員が100人いて、ある慣習に関して99人が
「なんかこのルールって変だなって」って内心で思っていたとする
なぜこんな理不尽なルールがあるんだろうって
でも、それを指摘して社長に目を付けられてもいけないし
俺個人が暮らしていくのに困らないから、ま、いっか、って

そんな中、それがどうしても我慢ならない一人が
「無計画に」「空気が読めずに」 そのルールを公然と指摘、批判したとする
当然、周りは効率いて、一斉に排他的同調圧力が発生し
はい、その人、クビになりました

でも、中には「やっぱ、そうだよな・・・」
「あの人クビになったけど、言ってる事はそう間違ってないよな・・・」
そう思う人が1人でも2人でもいればいい
その中に、いつか、俺もどうも我慢できねぇ!って人が出てきて
それが連鎖すると、流れになっていく

確かに、茂木は潔さが足りないから、その最初の問題提起者にはなれないが
いつか、誰かが口火を切る事に期待したいよ
芸能界なんて陳腐な世界なんだから
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
464 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 11:48:16.76 ID:tC/4BDBV0
茂木が言ってるのは

本業である漫才やコントをしないで
大挙としてニュース情報番組に出てる芸人に対してだよ

そこでのコメントがみんな為政者の意を汲みとった
悪い意味で「空気を読んだ」ものだから

あーあ、終わってるなぁー・・・と

芸人は空気を読む能力が高いから、だから全部同じようなコメントになってしまってる
全くふり幅がないんだよ・・・
あれだけの番組に芸人がコメンテーターとして出ていながら
勝負する奴が1人もいない
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
467 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 11:54:49.49 ID:tC/4BDBV0
>>466
安倍批判?www
俺はいつそんな事言った?

芸能人に対する直接的な権力は、政治よりも
まず、芸能界の為政者だよ

ジャニーズ、バーニング等々の

同じ雑誌の同じ号に載った
清水フミカの不倫と岡田宮崎の略奪愛
なぜ後者はウルトラ完全スルーなの?ww

まずは、そこだよ・・・
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
472 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 12:01:34.61 ID:tC/4BDBV0
例えば、茂木はスマップの解散独立騒動でも
芸能事務所のあり方が問題だと言って
直接的に、そのものに触れちゃったから
危険人物としてもう地上波の生放送のコメンテーターとしては絶対に呼ばれないw

そこがセンスがない
松本の言う通りでw

それを上手くそのものは言わずに
ニュアンスだけで見てる側に伝えるのが
芸人の能力の発揮しどころだろ

松本がワイドナショーでスマップの事を
「押し花やドライフラワーになってしまうのなら
いっそのこと散った方がいい」

これなんかは結構頑張ってると思う
ドライフラワー=干されるって事だろうから

俺はそう汲み取った
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
474 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 12:02:47.44 ID:tC/4BDBV0
>>471
うん
だったらコメンテーターで批判、批評をする仕事をやらなければいいだけ
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
477 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 12:07:43.54 ID:tC/4BDBV0
弱い事務所やバックのないタレントのスキャンダルの
「こいつは叩いてもいいサイン」というか、空気感を読み取って
芸人という人種は一斉にその人を叩きだす
もう、ボッコボコw もう武器フル装備でボッコボコだよ

でも、ジャニーズのタレントやAKB系のスキャンダル
バーニング系に関しては一ミリも触れない

俺はこの状況が非常に気持ち悪い

でも、コメンテーターとしてどうしても出ないといけないのなら
弱いタレントの不倫と、ジャニタレの不倫が同時期にあった場合
意を決して、両方を叩くか
まあ、個人の事なんで・・・って両方を叩かないか
そうやって筋を通したい

タモリさんなんていろいろコメントを聞かれても
後者に徹している
俺はそういう芸人を芸人以前に人として尊敬するよ
ワイドナショー 70 ワッチョイなし
482 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2017/03/20(月) 12:44:19.83 ID:tC/4BDBV0
というか、安倍政権というよりも
権力に対しての犬度と見て取られてる

今回の籠池問題でもそれが浮き彫りになった
本当の意味での「保守」の人達は
やっぱり駄目なものは駄目だと、籠池を早くから問題視し
安倍さんにも、特に夫人に対して、正すところは正して欲しいと
批判すべき事は批判してた

ところが、エセ愛国者や愛国ビジネスの連中は
風向きが決まるまで話さないし
真っ当な批判もできない

そこを見てとられてる
今回、俺が一番残念だったのは青山繁晴さん・・・
後からウルトラ手のひら返ししたけど
あんだけ脇が甘いとは思わなかったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。