トップページ > テレビ番組 > 2014年08月06日 > n1L1ZfEd0

書き込み順位&時間帯一覧

96 位/1587 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000002111005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでいいとも!@放送中は実況板で
たかじんのそこまで言って委員会Part208

書き込みレス一覧

たかじんのそこまで言って委員会Part208
406 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2014/08/06(水) 18:08:09.10 ID:n1L1ZfEd0
>>405
こちらも、おかしな人とは絡みたくないんでね、NGにしておくよ
たかじんのそこまで言って委員会Part208
407 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2014/08/06(水) 18:10:41.87 ID:n1L1ZfEd0
あれ、ID変わっている。

ちなみに、>>403=>>406です。
たかじんのそこまで言って委員会Part208
419 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2014/08/06(水) 19:42:08.67 ID:n1L1ZfEd0
>>418
寝言を言う時間はまだ早い
たかじんのそこまで言って委員会Part208
425 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2014/08/06(水) 20:41:01.62 ID:n1L1ZfEd0
電源構成
http://www.yonden.co.jp/life/kids/museum/energy/japan/008.html

これ見ると、風力は新エネルギーに属されてるみたいだが、日本の地理条件で原発分の電力をカバーはできませんな
ましてや日本全土なんて、とてもじゃないがw
再生可能エネルギー全体として進めようとしても、日本より地理条件がいいドイツですら四苦八苦だし。
蓄電技術が成立でもしない限り、メイン電源には不向き。
たかじんのそこまで言って委員会Part208
428 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage]:2014/08/06(水) 21:33:05.38 ID:n1L1ZfEd0
風力のデメリット指摘しただけで原発推進とレッテル貼って脳内変換、もうねw
竹田みたいな再生可能エネルギーには否定的、原発反対、火力推進という人もいるのにねえ

なんだかねえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。