トップページ > 最悪 > 2017年10月15日 > ivNUXn2q0

書き込み順位&時間帯一覧

71 位/781 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
最低人類0号
ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
666 :最低人類0号[sage]:2017/10/15(日) 04:05:11.62 ID:ivNUXn2q0
>>647
自分もJJの3位が一番不思議だった
点数を計算してこうだからおかしいとかはどうでもいいけど
アニメ上「どう描写されているか」からすると
「JJはSPで意外にも魔物にはまるが、それでも諦めずに挑戦し、なお持ち直せず」
という描写だったから、いきなり表彰台に乗っててびっくりした
JJ大好きだけど「え?なんで?」感が強い
点数を計算すると基礎点が高いからおかしくないと言うけど
「そういうことじゃないのよ」って思う

JJの有言実行キャラ好きだから、意外にも崩れるところも
そのまま落ちちゃうのかと思ったら崖に足ひっかけてとどまるところも
さらにそれでもなお持ち直せないという現実の辛さも
3段重ねで面白かったので(意外性の三連発があんな短時間で全部綺麗に決まるって奇跡的)、
最後でそれがなあなあになった感じが残念
カナダへの配慮とかなのかなあ
ユーリ!!! on ICE 愚痴スレ11 [無断転載禁止]©2ch.net
667 :最低人類0号[sage]:2017/10/15(日) 05:22:33.49 ID:ivNUXn2q0
勇利とヴィクトルが恋愛ありなのかなしなのか
どちらとも決定できない関係性を狙ってるっていうのは面白いんだけど
実際の描写では、それがうまく融合されてなくてちぐはぐなんだよね
JJの滑走シーンと結果のちぐはぐに限らず、あちこちでちぐはぐが発生してるのがすごい惜しい

こないだ公開されてた監督と原案の海外でのロングインタビューで
「5話の最後が、この作品での愛についての見解」
みたいなことをお二人ともおっしゃってた
恋か友情か師弟か、名前で区切れないつながりというのは面白いと思うんだけど、
実際5話で主人公が「地元は微妙だったけど愛に気付けた」みたいなことを言ったとき
「え?いつ?」と思ったのも事実
勇利が地元からの愛に気付くっていう場面あったっけ?って思ったな
描写してないのに急に言葉だけで言うから、せっかくの良い設定が生きてなくて残念てこと多かった

すべては「尺が足りない」と「スケートシーンをあそこまで描き切ったら、他まで手が回らない」なんだろうけど
映画版でその辺がもう少し解消されることを願うわー


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。