トップページ > 大型・特殊車両 > 2014年12月30日 > o9TSBv2F

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part16 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part16 [転載禁止]©2ch.net
186 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/12/30(火) 01:44:56.69 ID:o9TSBv2F
馬鹿が多いが・・・。

>>170
どうだろう。仮に大型二種が試験場でしか取れない状態が続いていたとしても、運転手の待遇は変わらないかもよ?
伝聞をもとにした憶測ですまんが、バス会社はだいたい経営が厳しいみたいだし、そのしわ寄せが待遇悪化になっているのでは?
だから、免許の取りやすさからくる運転手の供給超過も待遇悪化に繋がるかも知れんけど、一番根本的な部分は収益力なんじゃないかな。
例えば、医者なんかは点数でみると一人診るだけでそれなりの金になるし、弁護士もクライアントから結構な額の報酬をもらってる。
しかも需要はなくならないしね(競合があるから営業力に左右されるけど)。
バスは都会は電車との競合があるし、田舎は自家用車があるからバスを使う人もあまりいないだろうしね。
どこであれ運賃収入なんかより広告収入でなんとか収入を確保というのが現状ではないかな?
バス会社の内情を知っている現役運転手さんとしてはどう思うの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。