トップページ > 大型・特殊車両 > 2014年11月11日 > kngbQkGN

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/55 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000201000021107



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
o(^_^)o
名無しさん@お腹いっぱい。
[転載禁止] 大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part15©2ch.net
3大難関免許は大型2種・大型2輪・けん引
けん引(牽引)免許取得への道!第9コース

書き込みレス一覧

[転載禁止] 大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part15©2ch.net
330 :o(^_^)o[]:2014/11/11(火) 13:36:35.33 ID:kngbQkGN
>>329
合格おめでとう!
これであなたもプロドライバーの仲間入りですね。

二種免許を持っていれば、いきなりけいいん二種免許を受験できますよ。
熱いうちに是非チャレンジしてみて下さい。
3大難関免許は大型2種・大型2輪・けん引
800 :o(^_^)o[]:2014/11/11(火) 13:38:10.11 ID:kngbQkGN
>>799
4種類とれば甲種受けられるよ。
(選択に決まりがあるけど)
けん引(牽引)免許取得への道!第9コース
487 :o(^_^)o[]:2014/11/11(火) 15:34:22.07 ID:kngbQkGN
>>484
事前練習はするとして…
二種免許を持っていればけいいん二種は受験できるよ。
写真1枚と受験料を持って試験場にGO!
窓口では「けいいん二種の技能試験」とはっきり言って下さい。
普通の人は「けいいん一種の技能免除」ですから、わざわざ言わないと
職員は先入観でさっさと処理してしまいます。受験料も違いますので。
[転載禁止] 大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part15©2ch.net
336 :o(^_^)o[]:2014/11/11(火) 20:03:36.14 ID:kngbQkGN
>>333
そりゃあ運転免許の最高峰、大型二種免許の教習スレですから、
レベルの高い議論が交わされて当然ですよ。

大型二種が取得出来ましたら、続けてけいいん二種と大徳二種にも挑戦してみて下さいね!
けん引(牽引)免許取得への道!第9コース
496 :o(^_^)o[]:2014/11/11(火) 20:27:18.45 ID:kngbQkGN
>>492
トレーラー乗りだったら、普通3年以上+大型一種+けいいん一種だろうから、
けいいん二種の受験資格はあるし、運転経験もあるんだから、けいいん二種は楽勝だね!

一種と二種で違うところは、合格点が80点以上になることと、発進停止右左折時の加速度の基準が
一種より0.1G厳しくなること。課題走行は同じ。
二種は、安全かつ遵法運転に加えて、スムーズさも求められる。(警視庁 技能試験のしおりより)
3大難関免許は大型2種・大型2輪・けん引
802 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/11(火) 21:25:06.83 ID:kngbQkGN
>>801
4種類取った方が早くないか?
けん引(牽引)免許取得への道!第9コース
501 :o(^_^)o[]:2014/11/11(火) 22:56:28.28 ID:kngbQkGN
>>497
大型二種スレからようこそ。

おいらはけいいん一種の指定教習を修了して、一種免許を取らずに二種の技能試験を受けました。
でもなかなか合格できなかったので、届出教習所で2時間教習を受けて、直後に受けた技能試験で合格しました。
大型車の運転経験はありません。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。