トップページ > 大型・特殊車両 > 2014年11月01日 > C1cBqK0q

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/67 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
【無免許】中型四輪と普通四輪と牽引免許【勘違】3

書き込みレス一覧

【無免許】中型四輪と普通四輪と牽引免許【勘違】3
555 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/11/01(土) 08:36:34.15 ID:C1cBqK0q
普通車免許で11.7トンまで乗れるようにすれば、若者に免許取得費用を強いることも無くなるし
就職もできるし雇用問題も解決するのに、どうして区分ばかり増やして障壁ばかり作るのでしょうか。
もともと普通免許で運転できる範囲を拡大してほしいというのが業界の要望だったはず。
警察庁案は現場の実態を無視した内容ともいえる」と指摘。

今回も警察庁に問題をすり替えられ裏切られた感/警察庁案は現場の実態を無視した内容
http://weekly-net.jp/2014/07/post-2474.html

経済が好調なアメリカ合衆国では11.7トンまで乗れるようになっています。
日本最大の同盟国であるアメリカ合衆国に見習うべきです。

TPPにも参加するのですから早く目を覚まして免許規制の緩和に踏み切るべきです。
成長戦略を妨げるようなことがあってはなりません。

このままでは税収がどんどん減少し若者の雇用も損なわれ自殺者が増加します。
国力の衰退は周辺国の侵略、増長を促し、極東アジアの安定をも損ないかねません。


私はなんとかして日本を救いたい。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。