トップページ > 大型・特殊車両 > 2014年08月18日 > szAJh+Lc

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/51 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000103005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
トレーラー・トラックコレクション 第13弾
【無免許】中型四輪と普通四輪と牽引免許【勘違】3

書き込みレス一覧

トレーラー・トラックコレクション 第13弾
932 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/18(月) 14:39:28.15 ID:szAJh+Lc
全国トラコレ○○県編とかがいいのかもしれない。
【無免許】中型四輪と普通四輪と牽引免許【勘違】3
165 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/18(月) 19:10:37.55 ID:szAJh+Lc
>>164
死ね
【無免許】中型四輪と普通四輪と牽引免許【勘違】3
168 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/18(月) 21:03:38.34 ID:szAJh+Lc
俺もコピペ作って対向しよ

中型免許がどうしてできたかをみなさんご存知ですか?安全などと言うのはあくまで野暮な厚化粧でしかありません。
旧普通免許では総重量8tまで乗れていました。総重量8tを超えるいわゆる増トン車は大型免許が必要になります。
中型免許ができたのは業界がかつて普通免許を総重量10tまでにしろと要望したことによる返り血なんですね。

そんなことで、2007年6月以降に普通免許を取った人(以下、新普通世代と呼称)が悪者にされるのではたまりませんよね。
新普通免許で乗れるトラックも総重量5tという範囲内でそれなりに残されているので、その点は評価しましょう。

4t車が普通免許で乗れること自体がオーバースペックだと思うので、総重量10tまで緩和する必要はないと思います。
しかし、2t車に中型免許なんて必要なんでしょうか?総重5tを超えた程度では、現段階の普通免許で乗れるトラックと大差ないと
思います。総重量で車が変わってくるのは6t以上だと思います。

現行の普通免許で総重量5t以上の車に乗ると無免許扱いされます。中学生とかと同じです。努力して取った普通免許を持ってい
ないものとみなされ、その上普通免許すら取り消されるのって独裁的すぎると思います。

もちろん総重5t未満の車があれば丸く収まるわけですが。こんな独裁的な制度を安全と美化するのはあまりにも意地汚いと思います。
非常に嫌らしいです。
トレーラー・トラックコレクション 第13弾
933 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2014/08/18(月) 21:06:16.54 ID:szAJh+Lc
偶然にも今日出かけてたら新潟運輸のコンドル見たよー
シルバー特急便だよね??
【無免許】中型四輪と普通四輪と牽引免許【勘違】3
170 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2014/08/18(月) 21:57:56.28 ID:szAJh+Lc
中型免許がどうしてできたかをみなさんご存知ですか?安全などと言うのはあくまで野暮な厚化粧でしかありません。
旧普通免許では総重量8tまで乗れていました。総重量8tを超えるいわゆる増トン車は大型免許が必要になります。
中型免許ができたのは業界がかつて普通免許を総重量10tまでにしろと要望したことによる返り血なんですね。

そんなことで、2007年6月以降に普通免許を取った人(以下、新普通世代と呼称)が悪者にされるのではたまりませんよね。
新普通免許で乗れるトラックも総重量5tという範囲内でそれなりに残されているので、その点は評価しましょう。

4t車が普通免許で乗れること自体がオーバースペックだと思うので、総重量10tまで緩和する必要はないと思います。
しかし、2t車に中型免許なんて必要なんでしょうか?総重5tを超えた程度では、現段階の普通免許で乗れるトラックと大差ないと
思います。総重量で車が変わってくるのは6t以上だと思います。

現行の普通免許で総重量5t以上の車に乗ると無免許扱いされます。中学生とかと同じです。努力して取った普通免許を持ってい
ないものとみなされ、その上普通免許すら取り消されるのって独裁的すぎると思います。

もちろん総重5t未満の車があれば丸く収まるわけですが。こんな独裁的な制度を安全と美化するのはあまりにも意地汚いと思います。
非常に嫌らしいです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。