トップページ > 大型・特殊車両 > 2012年05月04日 > yA9pw1si

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/115 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part5

書き込みレス一覧

大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part5
251 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/05/04(金) 13:08:00.04 ID:yA9pw1si
4/12(木)京都祇園てんかん事故=8名死亡9名重傷 、犯人とその姉は層化吉本所属
 ↓
 ▼てんかん協会の陰謀で次の大事故を起こし風化させる
 ↓
4/23(月)亀山DQN無免居眠り事故=3名死亡1名重体6名重傷、加害者は解同、被害者は在日(層化?)
 ↓
 ▼同和部落団体の陰謀で次の大事故を起こし風化させる
 ↓
4/29(日)関越道激安バス居眠り事故=7名死亡3名重体10名重傷、ツアー会社は層化三色旗


JRドリーム号しか無い時代は安全だった。運転手が危険で運行側から強制チェンジもあった。
規制緩和から危険で使うのをやめてる。

一人の運転手が走っていい距離が670キロ以内らしいけど
その距離って一人で運転するには「無茶」って距離だってTVで言ってた。
たまに運転じゃなくて毎日とかはその長さはちょっと無理がある距離だって。
運転は想像以上につかれるものだからって。
金沢東京間を一人の運転手でって聞いた時、結構な無理な感じだなーとはなんとなく思ってた。
規制緩和によって結局は末端のドライバーにしわ寄せきて、その車に乗るのは一般人だもんね。
なんでもかんでも緩和しようって決めちゃうけど、そういう末端の人間の事を考えてない緩和が多いってやって確かにと思ったよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。