トップページ > 大型・特殊車両 > 2012年01月27日 > hXASf8I3

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/66 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大型二種免許が金で買えるのはおかしい 2

書き込みレス一覧

大型二種免許が金で買えるのはおかしい 2
399 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2012/01/27(金) 08:07:54.60 ID:hXASf8I3
朝の雪かき終了。
いろいろ書いたけど、試験場と教習所を較べるのは意味はないよ。下手な人はどっちだって下手だし、教習所でもうまい人はうまい。道交法頭に叩き込んだなってくらい、法規走行を完璧にやるやつもいる。
バス会社入ってからの研修のが絶対きついから。
バスの研修は法規走行プラス円滑、ダイヤ通りって一見矛盾したのを両方押し付けるから。
でも、免オタには一発は重要だね。その気持ちはわかる。でも実生活ではそんなのまず聞かれないけど。気持ち的にね。
正直、大型二種が教習所に回された感があるけど、二種はそこまで売上よくないし、ある種の教習所の面子でやってる面はある。
個人的には大型は教習所、仮免後の路上練習で結局金取られるなら、通所でスムーズに取るのをおすすめする。大型所持で来る人は大型二種まず落とさない。
そういう人は大型二種は試験場ってのもありだと思う。ただ、こちらも取得者講習で教習所に金かかる。
普通からでも大2とるつもりあるならいきなり自動車学校きてもいいと思う。とりあえず手続きは楽だ。車運転できないとかマニュアル20年くらい触ってないってのはう〜んって思う。
高いけど首都圏の教習所は接客がちゃんとできてるってきくね。学費も高いし彼らは大卒を雇ってるから法令の試験あっさり受かるんだよな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。