トップページ > 大型・特殊車両 > 2011年12月09日 > Pz4l3OTc

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/138 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000015006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
二代目えさ屋
名無しさん@お腹いっぱい。
俺のデコチャリここまで改造したぜ!VOL1
ドルフィンがむばる

書き込みレス一覧

俺のデコチャリここまで改造したぜ!VOL1
85 :二代目えさ屋[]:2011/12/09(金) 20:20:01.00 ID:Pz4l3OTc
安全委員会に押収されていた 3軸凸チャリが やっと戻ってきたぜ… 明日は学校をフケて トレモーに 新しいアオリを付けに行くぜ!
ドルフィンがむばる
807 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/09(金) 21:17:46.97 ID:Pz4l3OTc
→ 美祢インターから 下り線に 生エサを満載した3台の 保冷車が唸りを上げて突入する。無論、3台ともスロットルは全開であった。先頭は 375psV8を搭載した北浦港の岡田水産…二番手は 355psV8の小名浜港の芙蓉水産…
ドルフィンがむばる
808 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/09(金) 21:24:02.47 ID:Pz4l3OTc
そして 裏口を固めるのは 高見山氏の いすゞ365psV10 であった。詳しいセッティングは不明であるが、他の2台と同じく、7速ミッション車である…
ドルフィンがむばる
809 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/09(金) 21:30:45.65 ID:Pz4l3OTc
始めは 先頭を騎る新型のドルフィンが優勢に見えたが、上り込みの中盤から エンジン回転が安定しているグレートが追い上げてくる…そして追い越し車線に車体を滑らせようとすると…
ドルフィンがむばる
810 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/09(金) 21:36:57.67 ID:Pz4l3OTc
→それと同じく 3番手の810も 追い越し車線に進入する…
それから 壇ノ浦SAまで、グレート対810の勝負となるのだが 高速デフを装備した ふそうの前にいすゞが出る事は無かった…
ドルフィンがむばる
811 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2011/12/09(金) 21:39:19.08 ID:Pz4l3OTc
→ ドルフィンのスレなのに 勝手な事レスしてすみませんでしたホホ ちなみに 岡田水産の375psは 今でも現役です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。