トップページ > 大型・特殊車両 > 2011年10月04日 > VL0iaDxv

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/95 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000000000020003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
862
【節税】貨物登録の乗用車3台目【対策?】

書き込みレス一覧

【節税】貨物登録の乗用車3台目【対策?】
862 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/10/04(火) 00:27:18.64 ID:VL0iaDxv
>>861
最近「箱型OK!」って書き込んだの俺だから
ぼちぼちで構わないならレスするよ。

「自動車の用途等の区分について(依命通達)」
http://www.mlit.go.jp/jidosha/kensatoroku/kensa/youtokubun.pdf

まずプリントアウトして「箱型」って記載が
何処にあるか確かめてみて。



【節税】貨物登録の乗用車3台目【対策?】
866 :862[sage]:2011/10/04(火) 20:40:32.57 ID:VL0iaDxv
ゴメン。まだ理解してないみたいだから>>865とりあえず無視。

>>864
そう正解。これによってわかること。

【元々の車体の形状を理由によって貨 物 構変 受 験 を拒否することは出来ない】

特殊用途は4-1-(3)の規程により拒否可能。 んで次。

「携帯品の積載」という表記が2ヶ所ある。探して何が違うか考えてみて。

【節税】貨物登録の乗用車3台目【対策?】
867 :862[sage]:2011/10/04(火) 20:59:19.69 ID:VL0iaDxv
>>865
流れが取っ散らかるから俺は暫く858=861にしかレスしない。ご了承ください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。