トップページ > 大型・特殊車両 > 2011年08月27日 > CkQnzzLD

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/72 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000005000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
けん引(牽引)免許取得への道!第7コース
【無免許】中型四輪と普四輪と牽引免許【勘違多発】
【節税】貨物登録の乗用車3台目【対策?】
大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part3
アイドリングストップで死にそうなやつ2

書き込みレス一覧

けん引(牽引)免許取得への道!第7コース
486 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 18:06:36.05 ID:CkQnzzLD
>>485
思いっきりスレチなうえに
そこがお前の王国なら違法かもしれないが
日本なら私有地だから合法だ

【無免許】中型四輪と普四輪と牽引免許【勘違多発】
590 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 18:08:37.83 ID:CkQnzzLD
>>587
原付でいいから乗ってから言えよ
お前にはリッターどころか250も貸したくない

【節税】貨物登録の乗用車3台目【対策?】
833 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 18:21:03.47 ID:CkQnzzLD
日本と基準が違うから無理じゃね
バックフォグを思い出すわ

大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part3
598 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 18:36:05.18 ID:CkQnzzLD
>>592
お前が言ってるのは大二を取るのに 教習所で 乗った時間が同じなだけだろ

Aさんはエアーブレーキの経験は皆無だし
トラックやディーゼルの経験すらない可能性が高い
Bさんは中型があるならトラの経験はある可能性が高いし
マイクロバスくらいは乗ってるかもしれない
仮に大一から大二のCさんなら
普段から大型トラに乗ってたりバスの経験もあるかもしれない
そんな経験のある人ほどオーバーしたらおかしいだろ

お前以外の人達は教習所以外の経験を言ってるんだよ
全員が同じ年齢だったりペーパーだったりして同じ条件としたら
今度は各取得免許の状態(フルビッターや中抜け)によって教習時間が違うから
比較自体がナンセンスになる

アイドリングストップで死にそうなやつ2
57 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/08/27(土) 18:40:04.90 ID:CkQnzzLD
冷凍車でよかったと思う



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。