トップページ > 大型・特殊車両 > 2011年07月21日 > PcsOFu3h

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/90 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000011000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
★Towing★レッカー業界アレコレ part13★Wrecker★
トラック運転手のマナーの悪さ【その2】

書き込みレス一覧

★Towing★レッカー業界アレコレ part13★Wrecker★
222 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/21(木) 14:33:21.98 ID:PcsOFu3h
義務教育からやり直すか
ググレカス

トラック運転手のマナーの悪さ【その2】
571 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/21(木) 15:57:20.15 ID:PcsOFu3h
>>570
怒ってるんじゃなくてマジレスしただけなんだが
実際どんな状況なのか情報提供と
自分の思考を織り交ぜた限られた情報だと誤解の原因だし時間の無駄かと

俺が知ってるのは
マンション建築反対の近隣住人がしたイヤガラセとか
そのマンションの建設の入札に敗れた会社とか
ボケたジイサンの幻聴だったり
考えられるのはいくらでもあるが
とある10分感覚くらいに何度も鳴らされるって現場を見に行ったら
ただの工事中で車両の入れ替えで合図で鳴らしてただけなんて被害妄想もある
実際に頻繁に鳴らされたら五月蝿いんだが必要最低限だからしょうがないかと

ドライバーと広くまとめられてもそんなのはまず無いとしか言えない
山道のように警笛を鳴らせと指示がある場所なのか
無関係な人が通りかがリで決まった場所で慣らすとは思えないし
上記のようにトラブルをかかえた人達同士でなら
そこを通りかかったら鳴らせと決めているのがあるかもしれない
誰かが集団で鳴らす可能性はありますか?と問題にしたらキリがない

もうね見たほうが早いから現場の住所を晒せ
そんなに頻繁に鳴ってるなら近かったら見に行くから



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。