トップページ > 大型・特殊車両 > 2011年07月03日 > 2+YoX86n

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/96 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000350020000010000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@お腹いっぱい。
大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part3
初心者のための大型・特殊車両質問所 第3コーナー
けん引(牽引)免許取得への道!第7コース
トレーラー・トラックコレクション12台目
トラック運転手のマナーの悪さ【その2】
★Towing★レッカー業界アレコレ part13★Wrecker★
【尿素】いすゞGIGAを語るスレ3【6キューブ】
34歳で大型取るのって遅い?Part2

書き込みレス一覧

大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part3
409 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 08:38:37.52 ID:2+YoX86n
>>396
都心部では時間内に高速に乗って戻ってこれないからやってないんじゃないかな
普免の高速教習は特別時間を設けてるくらいだし

>>398
過去には免許センターのトラブルとか失効で日付けやビットが変わった人がいる

初心者のための大型・特殊車両質問所 第3コーナー
829 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 08:45:04.45 ID:2+YoX86n
会社同士の契約の段階で作業内容と必要免許は出るから
荷主からしたら来た人=免許所持者ってことだからな
社内免許とか五月蝿いとこでない限り荷主が個人をチェックはしないな

初心者のための大型・特殊車両質問所 第3コーナー
830 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 08:49:38.03 ID:2+YoX86n
>>818
従業員ならリストラで済むけど
会社間の契約だと一方的な破棄は賠償問題になるので
細かい事でも難癖をつけて値下げや解除理由を見つけてるのです
819の通りどの業界でも厳しい状況や手口は同じようなもんです

けん引(牽引)免許取得への道!第7コース
434 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 09:20:24.43 ID:2+YoX86n
>>431
実車は曲げても延ばしたら簡単にはズレない
実物の動きは滑りが固定しないので簡単

ゲームのソレは上から見れてどこまで曲げたとか
ハンドルがどっちに何回まわったかは見やすくて楽だが
一度曲げるとデータとして残るからずっと滑って曲がるから不自然で難しい

トレーラー・トラックコレクション12台目
408 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 09:24:21.70 ID:2+YoX86n
バイクは5桁の地域と ひらがな がAとかになってたりするぞ

トラック運転手のマナーの悪さ【その2】
515 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 09:26:22.36 ID:2+YoX86n
コンビニや土方やヒキコモリには
>>500みたいのがいるよな

★Towing★レッカー業界アレコレ part13★Wrecker★
40 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 09:34:48.90 ID:2+YoX86n
>>36
牽引 教習所で買える
一級整備士 専門学校で買える
クレーン 講習程度のは買える 上級のは実務経験や実績が必要
だいたいの溶接全般 専門学校でセットのオマケでもらえる
特種溶接はこの業界では不要
フォークリフト免許 数日監禁されればもらえる

この業界で食ってこうと考えてる人が持ってて当然のしかないから
中卒ですが頑張りますと同じ程度だから年寄りはいらん
過大評価だな

【尿素】いすゞGIGAを語るスレ3【6キューブ】
578 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 09:38:06.28 ID:2+YoX86n
>>577
昭和の香りだな

34歳で大型取るのって遅い?Part2
898 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 12:27:38.47 ID:2+YoX86n
的を得ていると

大型二種免許を取ろう(教習所取得者向け)Part3
412 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 12:33:17.42 ID:2+YoX86n
>>410
俺は普通二輪と普通12が空白ですよ
失効した友達が大2引2大特2大二輪の4ビット

★Towing★レッカー業界アレコレ part13★Wrecker★
43 :名無しさん@お腹いっぱい。[sage]:2011/07/03(日) 18:09:59.50 ID:2+YoX86n
>>42
牽引 運ちゃん時代に1発
一級整備士 専門学校時代に旧二級整備士とヂーゼルその他
クレーン 運ちゃん時代に電柱関係で会社持ちで玉掛けその他とセット
溶接全般 専門学校でガスアークアルゴンその他
フォークリフト免許 独立して積み込みで必要と思い大特を取ったら
構内では意味がないと知って講習を自腹で受ける2日 免許無しの仲間は4日

これでいいか?
20歳には取れてるのばかりだろ
全部で10万もかかってないと思うぞ



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。