トップページ > 国内旅行 > 2021年10月28日 > ALGv+J0L

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/314 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
Go To Travelキャンペーン Part.116
オサーンの青春18きっぷ(秋の乗り放題パス) Part91

書き込みレス一覧

Go To Travelキャンペーン Part.116
328 :列島縦断名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 21:57:29.23 ID:ALGv+J0L
相変わらず移動は危険という認識が国民の間で定着してるから、GoTo再開のハードルは相当高いと思う。
こないだテレビでインタビュー受けてた人なんて
旅行にはまだ行けませんけど、ここまで感染者が減ったので飲み会位ならいいかなと思ってます、とか言ってたよ。
これが一般的な国民の認識。飲み会より旅行の方が遥かに低リスクなのに
移動は危険、県跨ぎは危険とマスコミや専門家が煽りまくった結果、この国では飲み会より旅行の方が危険という認識になってしまった。
オサーンの青春18きっぷ(秋の乗り放題パス) Part91
535 :列島縦断名無しさん[sage]:2021/10/28(木) 22:04:58.43 ID:ALGv+J0L
>>534
でも既にサンライズは東でも邪魔者扱いだよな。
東京22:00発だったのが、特急湘南を22:00発で運行する為にサンライズが21:50発に変えられたし。
JR自体、クルーズトレイン以外での夜行列車は基本的にやる気ないし
夜間の移動需要は自分達のバス会社でも運行してる夜行バスでカバーすればいいという考え。
よっぽど世の中の考えが変わらない限り、日本で夜行列車復活の可能性はほぼないと思う。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。