トップページ > 国内旅行 > 2020年04月26日 > qkQJed6R

書き込み順位&時間帯一覧

53 位/276 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000110000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
大阪観光案内 64
オサーンの青春18きっぷ Part70

書き込みレス一覧

大阪観光案内 64
651 :列島縦断名無しさん[sage]:2020/04/26(日) 16:36:49.79 ID:qkQJed6R
>>646
横浜もイメージと現実がかけ離れてる街の一つだよな。
全国的には高層ビルが建ち並ぶ近未来的な港町というイメージだけど、そんなエリアはみなとみらいだけ。
中心部でもちょっと外れれば、お世辞にもキレイとは言えないエリアばっかりだし
内陸の方は畑の点在する港町とはほど遠いただの郊外の住宅街。
おしゃれな港町の雰囲気を期待して横浜郊外の大学に進学した人なんかは、あまりのギャップに落胆するらしい。
オサーンの青春18きっぷ Part70
548 :列島縦断名無しさん[sage]:2020/04/26(日) 17:55:05.45 ID:qkQJed6R
もうみんなが同じ事をするっていう時代じゃないんだよな。
スキーをしたい人はすればいいし、旅行に行きたい人は行けばいい。家でアニメ見たい人は見ればいい。
今の若者はそういう感覚。みんながやってるから自分もやらないと
、なんていう時代は遠の昔に終わってる。
だから車も興味のある人しか買わなくなったし、スキーも本当に好きな人しか行かなくなった。
色んなもので若者の〇〇離れと言われるようになった主な要因がこれ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。