トップページ > 国内旅行 > 2019年03月27日 > +6C3tS0u

書き込み順位&時間帯一覧

38 位/224 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000020000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
【湖国】 滋賀県観光情報 24周目 【近江】

書き込みレス一覧

【湖国】 滋賀県観光情報 24周目 【近江】
89 :列島縦断名無しさん[sage]:2019/03/27(水) 14:11:42.24 ID:+6C3tS0u
ググると長浜ラーメン=博多ラーメンだな
滋賀県人的には
長浜ラーメン=塩元帥
なのかも
【湖国】 滋賀県観光情報 24周目 【近江】
90 :列島縦断名無しさん[sage]:2019/03/27(水) 14:37:05.58 ID:+6C3tS0u
306 列島縦断名無しさん sage 2019/03/27(水) 14:13:23.00 ID:VHGg8WJK
近県から車で外宮、内宮、猿田彦神社へ参拝してきた
外宮は小学校の修学旅行以来30年以上ぶり
内宮はうろ覚えだけど10年ぶりくらいで四度目、猿田彦神社は初参拝だった
おはらい町とおかげ横丁の違いがわかってなかったけど、ようやくわかった
おはらい町の雰囲気と合わせてやっぱり内宮が一番印象が良かった
しかし、思ってたほど外国人観光客の姿は見えなかった(特に欧米人)
昔、赤福の人が外国人に来てほしくないと言って問題になったけど、
まさかその影響が出てるなんてことはないよね
普通に考えたら、「伊勢(伊勢神宮)=日本の聖地」ってイメージもあるし、
神社(神道)の総本宮、巡礼地って言えば外国人(特に欧米人)の好きな要素、
異国情緒や日本的なるものを求める外国人(特に欧米人)にもっと人気が
ありそうなものなのにね


滋賀県の方ですか!


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。