トップページ > 国内旅行 > 2019年01月17日 > p6iAoZqr

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/249 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001002000002027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
北海道 Part71
車で一人旅する人いる?part120

書き込みレス一覧

北海道 Part71
742 :列島縦断名無しさん[]:2019/01/17(木) 12:15:22.08 ID:p6iAoZqr
208 : 名無しさん@お腹いっぱい。2016/02/08(月) 04:40:26.25 ID:???
再掲。

原子力エネルギー関連のはなしだがイランの米国への初輸出品目は
パーレビ政権の頃に米国勢が建設したアラーク原子力発電所にある
膨大な重水だそうだ。

ロスアトムは検証のためイランの虎の子であった使用済み核燃料と
ごく少数の再処理ウランの40t相当からU235濃縮15%程度の11.3tを
再処理分離出来たので欧米もそれを確認して検査合格を与えて
経済制裁解除となった。

ロシアにとって各種原子炉向けには使えなさそうでそのほかの
放射性廃棄物は全て劣化ウラン弾として大量に転用するにしても
イランに対して商業原子力発電所用の燃料棒として返却の約束が
あるためロシア保有のU235濃縮5%程度300kgを別途貸与するのか
ちょっと困っているみたい。

実用化向きのウラン濃縮度
ロシア製船舶原子炉と原子力爆弾向け 90%
三菱電機製船舶原子炉向け 11%
ロシア製商用原子力発電所向け 5%
三菱重工業製商用原子力発電所向け 3〜5%

三菱電機製小型原子炉は総出力1020ps相当で発電量150kWだと
1020ps級のディーゼルエンジンの発電量670kW程度と比較すると
あまりにも効率が悪過ぎるよなぁ。

まぁ撃沈されたり事故などにより制御棒4本あわせて溶解して
高濃縮化されても3kg超えさえしなければ臨界事故に発展する
恐れも無さそうだし。

メンテナンスフリー8年間ポッキリ燃料電池の合計441900kWh
としてなら1系列4基で相互干渉させないよう協調運転させて
変電設備併設で約10km毎に設置すれば路面電車の運行くらいは
出来そうなのでそこそこ使い勝手が良さそうだがテロ対策と
盗難対策がしっかりしている国家向きだな。

http://www.rist.or.jp/atomica/data/pict/07/07040401/05.gif
車で一人旅する人いる?part120
53 :列島縦断名無しさん[]:2019/01/17(木) 15:32:22.45 ID:p6iAoZqr
サウジアラビア王国
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/4,401-403,458

4 : 名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/06(金) 19:11:57 ID:???
現地の事情に詳しい人はみんな、
いつか革命が起きるだろうと言ってるね。(除く岡崎久彦w)

王族の腐敗はひどいし、
国民の不満は専制政治で抑圧。
イスラム原理主義の教育や洗脳が行き届いてて、
不満分子はみんなアルカイダみたいな過激派になっている。
今自由選挙をやるとビンラディンが大統領になりかねないという。
国民をなだめるために石油の儲けをばらまいてるけど、
公式埋蔵量とは裏腹に実は枯渇が近いらしい。
イラク戦争の終結後はイスラム原理主義革命は秒読みだろう。

401 : 名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/05(日) 02:31:06.35 ID:uNATWDmk
>>4
「(サウジアラビアで)いつか革命が起きるだろう」って、
1960年代、'80年代と'90年代にも言われてたことだけどなwww

1960年はエジプト革命の余波、'80年代はホメイニー師のイラン革命の余波、
'90年代は湾岸危機で自前の軍事力でサッダーム政権を打倒できずに
異教徒の軍(つまり米軍)を駐留させたことによる宗教的反発が主な理由で。

ビンラディンが危険思想を持つに至ったのも、米軍がイスラームに改宗せずに
サウジに駐留したことがそもそもの始まりだった。後知恵だが、もしも米軍が
サウジに駐留していなかったか、もしくはムスリムの軍人だけをサウジに駐留
させていれば、2001年9月11日の惨事は起こらなかったかも知れない。

402 : 名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/05(日) 02:42:45.28 ID:???
どんだけ亀レスやねん

403 : 名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/05(日) 21:26:02.74 ID:BOFwhOJj
7年ごしのレスなのか

7年たってもサウジ王政は健在だったな

458 : 42015/02/11(水) 21:26:37.10 ID:???
>>401
確かに思ったよりはるかにしぶとい。
まさかと思ったムクリン王子の後継指名とか。
アブドラ国王の手腕でかなり延命したかもだ。
しかしムクリン国王の死後は遂に第3世代。
その時こそ王制が倒れるだろう。
10年以上先かもだけどな。
北海道 Part71
744 :列島縦断名無しさん[]:2019/01/17(木) 15:32:38.34 ID:p6iAoZqr
サウジアラビア王国
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/news5/1175391346/4,401-403,458

4 : 名無しさん@お腹いっぱい。2007/04/06(金) 19:11:57 ID:???
現地の事情に詳しい人はみんな、
いつか革命が起きるだろうと言ってるね。(除く岡崎久彦w)

王族の腐敗はひどいし、
国民の不満は専制政治で抑圧。
イスラム原理主義の教育や洗脳が行き届いてて、
不満分子はみんなアルカイダみたいな過激派になっている。
今自由選挙をやるとビンラディンが大統領になりかねないという。
国民をなだめるために石油の儲けをばらまいてるけど、
公式埋蔵量とは裏腹に実は枯渇が近いらしい。
イラク戦争の終結後はイスラム原理主義革命は秒読みだろう。

401 : 名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/05(日) 02:31:06.35 ID:uNATWDmk
>>4
「(サウジアラビアで)いつか革命が起きるだろう」って、
1960年代、'80年代と'90年代にも言われてたことだけどなwww

1960年はエジプト革命の余波、'80年代はホメイニー師のイラン革命の余波、
'90年代は湾岸危機で自前の軍事力でサッダーム政権を打倒できずに
異教徒の軍(つまり米軍)を駐留させたことによる宗教的反発が主な理由で。

ビンラディンが危険思想を持つに至ったのも、米軍がイスラームに改宗せずに
サウジに駐留したことがそもそもの始まりだった。後知恵だが、もしも米軍が
サウジに駐留していなかったか、もしくはムスリムの軍人だけをサウジに駐留
させていれば、2001年9月11日の惨事は起こらなかったかも知れない。

402 : 名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/05(日) 02:42:45.28 ID:???
どんだけ亀レスやねん

403 : 名無しさん@お腹いっぱい。2014/01/05(日) 21:26:02.74 ID:BOFwhOJj
7年ごしのレスなのか

7年たってもサウジ王政は健在だったな

458 : 42015/02/11(水) 21:26:37.10 ID:???
>>401
確かに思ったよりはるかにしぶとい。
まさかと思ったムクリン王子の後継指名とか。
アブドラ国王の手腕でかなり延命したかもだ。
しかしムクリン国王の死後は遂に第3世代。
その時こそ王制が倒れるだろう。
10年以上先かもだけどな。
北海道 Part71
761 :列島縦断名無しさん[]:2019/01/17(木) 21:57:15.23 ID:p6iAoZqr
サウジ皇太子の主張、トルコ大統領「信じられない」:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLD22TFWLD2UHBI00B.html
2018年12月2日09時22分

 トルコのエルドアン大統領は1日記者会見し、アルゼンチンで閉幕した主要20カ国・地域(G20)首脳会議で、
 サウジアラビア人記者ジャマル・カショギ氏の殺害事件は公式議題として取り上げられなかったと述べた。
 事件について問題提起をしたのは、カナダのトルドー首相と自身のみだったという。
 エルドアン氏は、事件について把握している事実を可能な限り話したとしている。

 エルドアン氏は、サウジのムハンマド皇太子が会議で「犯罪が証明されない限り、サウジを非難できない」と
 主張したと明らかにし、発言は「信じられないものだった」と述べた。

 エルドアン氏は「我々はサウジ王室を傷つけることを望んでいない。
 あらゆる面で事件が解明され、犯人が裁かれることを望んでいるのだ」とし、
 サウジ側がトルコ当局の捜査に協力していないことを批判した。
 その上で「この暴力的犯罪を命令し、実行した者を明らかにされなければ世界は満足しない」と述べた。

 カショギ氏は10月、トルコ・イスタンブールのサウジ総領事館で殺害された。
 米メディアによると、中央情報局(CIA)はムハンマド皇太子が命令したと結論付けたとされる。
 だが、トランプ米大統領は皇太子の関与について「決定的なもの(証拠)は何もない」と擁護姿勢を貫いている。
 フランスのマクロン大統領はG20会場での立ち話で皇太子に直接抗議。国際的な捜査を受け入れるように要求したという。
(ブエノスアイレス=杉山正)
北海道 Part71
762 :列島縦断名無しさん[]:2019/01/17(木) 21:57:48.52 ID:p6iAoZqr
俺は喀什で見た ○○●●◎◯を!
これは恐怖で背筋がというより全身震えた。
すぐ烏魯木斉へ逃げ
烏魯木斉も異常(喀什に比べればマシかも?)
直ぐにアルマータに逃げた... そこから京城経由でKIXに逃げた
一番言いたいことは 大阪でも銀だこより美味い蛸焼は異常に少ない チェーン店の安定した品質に負けている。
これは由々しき事態だと思う。
だって銀だこで東京含め地方でも美味蛸焼は食える。
そう思いながら名古屋を経由 味噌カツを食い(喀什御免)今東京に戻ってきた。

再度中央亞洲よりウイグルに上陸するつもりです
私は喀什○○●●◎◯をもう一度解決したい
VPNの使用はホテル禁止 下手をする時部屋にホテル従業員という保安員(武警?)がくる
ただ自治区を出られればネット検閲も緩い 西安OR成都で何とかする。ダメなら港澳京城アルマタ

私はもう一度見てくる 決して中今日が憎くはないただウイグル人のために!

ツイタ等発信する! 見てほしい現状も。

蛸焼の現状も合わせて報告する 突撃!
北海道 Part71
771 :列島縦断名無しさん[]:2019/01/17(木) 23:51:30.30 ID:p6iAoZqr
      ∧   ∧
     ./,_ヽ─/. ヽ            / i   / i
    / 支    .ヽ        /,_ ┴─/ ヽ
 ,. ‐'"´ ___ _``'‐.、    (゜\iii'/゜ノ,!||!ヽ
   ̄ (゜\iii'/゜),!||!ヽ~ ̄   /V,,ニ..,ニ、、u ノ(\
    /┏,,ニ..,ニ、┓ノ( |     \ヽY~ω~yi ./⌒/ 
    !.┃Y~~/~.y} ┃ ~/      | .|⌒/⌒:} ! く
    >┃,k.,.,!,.,.,r.| ┃.く       / ! k.;:,!:;:;r| ,!  \
  /..┃<ニニニノ┃ \       <ニニニ'.ノ
    *CV1W系*       *ZVW50系*
北海道 Part71
772 :列島縦断名無しさん[]:2019/01/17(木) 23:52:05.99 ID:p6iAoZqr
             キムチが いちばん♪
    \\        外交 にばん        //  ♪
      \\ 三時のおやつも キムチにだ! // ♪

   ,,;⊂⊃;,、  ,,;⊂⊃;,、  ,,;⊂⊃;,、  ,,;⊂⊃;,、  ,,;⊂⊃;,、 ♪
  ∩`∀´,,,> .∩`∀´,,,> ∩`∀´,,,> ∩`∀´,,,> ∩`∀´,,,>
   (# ⊂ )】  (# ⊂ )】  (# ⊂ )】 . (# ⊂ )】 . (# ⊂ )】
    し'し'   し'し'    し'し   'し'し'    し'し'


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。