トップページ > 国内旅行 > 2018年08月18日 > 78W8bPPj

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/293 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000011001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
■■■青春18きっぷ 100■■■

書き込みレス一覧

■■■青春18きっぷ 100■■■
52 :列島縦断名無しさん[sage]:2018/08/18(土) 06:41:11.12 ID:78W8bPPj
>>51
まあその通りなんだが、いざ開業すると新幹線より埼京線の騒音のほうが酷かったというオチもある。
■■■青春18きっぷ 100■■■
59 :列島縦断名無しさん[sage]:2018/08/18(土) 11:49:37.81 ID:78W8bPPj
>>57
岐阜ー名古屋は、距離こそ30kmあるものの、JR東海の痛快なまでの韋駄天ぶりのおかげで余裕で通勤できるな。
岐阜ー尾張一宮 13.2km 7分 平均113.1km/h
尾張一宮ー名古屋 17.1km 9分 平均102.6km/h
■■■青春18きっぷ 100■■■
69 :列島縦断名無しさん[sage]:2018/08/18(土) 12:43:09.79 ID:78W8bPPj
>>61
>>59を見たらわかるが岐阜から一宮のほうが速い
おそらく、在来線の停車駅間平均速度で現在のみならず過去に遡っても日本最速のはず。
(ノンストップ時代の函館ー東室蘭とか、北陸新幹線開業前のはくたかとかより速い。)
■■■青春18きっぷ 100■■■
77 :列島縦断名無しさん[sage]:2018/08/18(土) 15:04:32.28 ID:78W8bPPj
>>70
>>61で「東海は一宮から名古屋まで飛ばしている」と書いてあるのに対するレスね
一宮ー名古屋より、岐阜ー一宮のほうが速い。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。