トップページ > 国内旅行 > 2018年07月02日 > Ccm6Mt1W

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/308 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数3100000000000000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
フェリーの旅行 22隻目
北海道 Part64
オサーンの青春18きっぷ Part60

書き込みレス一覧

フェリーの旅行 22隻目
743 :列島縦断名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 00:25:51.66 ID:Ccm6Mt1W
>>738
55時間なら日半って感じか
いい、船旅出来そうだがコンセント確保しないと死活問題だな
北海道 Part64
54 :列島縦断名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 00:39:11.21 ID:Ccm6Mt1W
>>50
やっぱ彼岸前後がベストかな

道央はもう攻略してるとはいえ、苫小牧だけで大阪府くらいの大きさあるのは関西人からすれば滅入るわw
札幌の気候は肌で感じたけど、石狩平野の海側から内陸へ向かうように風と雲が流れて岩見沢方面に吹いていくんだな
旭川からチャリ漕いで札幌行こうとした時は向かい風凄くてろくに走れんかった
オサーンの青春18きっぷ Part60
935 :列島縦断名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 00:42:33.41 ID:Ccm6Mt1W
廃止されたのって盲腸線の方だったの、北海道とか人生で一度しか行った事ないから土地勘全くない
一周出来るんなら来月行こうかなと予定してる
オサーンの青春18きっぷ Part60
937 :列島縦断名無しさん[sage]:2018/07/02(月) 01:35:40.03 ID:Ccm6Mt1W
宗谷本線と留萌本線って稚内の方でも繋がってると思ってただけよw
大回り出来るのか調べてたけど、滝川駅からなら釧路行って旭川方面回って帰れるのか
日高方面行くなら一度苫小牧まで戻らないとダメなんだな、18切符で行くなら目的はっきりした方がいいか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。