トップページ > 国内旅行 > 2017年01月27日 > 46e56sv4

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/248 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000010100000110004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
大阪観光案内41 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

大阪観光案内41 [無断転載禁止]©2ch.net
842 :列島縦断名無しさん[sage]:2017/01/27(金) 11:03:35.44 ID:46e56sv4
>>835
昔は現金で乗り継ぎは運転手に言えば券をくれるシステムだったが廃止になり
電子マネーでサービス対象の利用の仕方した客には自動でサービス適応になった
パスモ系持ってないならJRの券売機でICOCAを発行手数料?チャージ料?500円込みで購入、さらに利用する料金程度チャージ
ICOCAは中身使いきって窓口に返せば発行手数料500円返してくれる
大阪観光案内41 [無断転載禁止]©2ch.net
845 :列島縦断名無しさん[sage]:2017/01/27(金) 13:22:50.66 ID:46e56sv4
焼肉の肉と味がたいしてかわらない焼肉どんぶり食える店ってないんかね
焼肉どんぶりって1000円近くする店でも、たいてい筋あって固い肉だったりするよな
大阪観光案内41 [無断転載禁止]©2ch.net
850 :列島縦断名無しさん[sage]:2017/01/27(金) 19:04:41.92 ID:46e56sv4
なんばパークス、外国人客に春節にあわせて福袋販売
パスポート提示で販売だってさw
いつもの日本人向けの不良在庫の詰め合わせじゃなく、まともな詰め合わせなんかねw
大阪観光案内41 [無断転載禁止]©2ch.net
853 :列島縦断名無しさん[sage]:2017/01/27(金) 20:11:42.78 ID:46e56sv4
梅田っていえるか微妙だが太融寺方面の松屋の少し手前に阪急そばかなかったっけ
あとまんだらけ東側入り口から南のバス通りに出るとこに個人商店みたいな安いつくりの立ち食い的なそばやがあったような


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。