トップページ > 国内旅行 > 2015年09月22日 > CVwjNcHI0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000220000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
【湖国】 滋賀県観光情報 14周目 【近江】 [転載禁止]©2ch.net
国内旅行板 質問スレッド 66 [転載禁止]©2ch.net
[南紀白浜] 和歌山県の観光 Part2 [那智勝浦]
漢字で地名しりとり Part.3 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【湖国】 滋賀県観光情報 14周目 【近江】 [転載禁止]©2ch.net
136 :列島縦断名無しさん[]:2015/09/22(火) 16:32:53.72 ID:CVwjNcHI0
>>129
足がないなら八日市から近江鉄道バス、永源寺からコミュニティバスと乗り継ぐのが一番だな
最初に終点の君ケ畑まで行って引き返す形にするといいよ
店などはほとんどが八風街道沿いの政所にあるからね
バスは一日4往復あるからそんなに急がなくても大丈夫
君ケ畑から政所まで7kmなので、バスを使わずあちこち歩いても10km、レンタサイクルはないし必要ないと思う
最終便が16時前に永源寺に着くので大本山にも行くといいよ
普通は拝観に一時間もかからないので十分楽しめる

木地師資料館は事前電話予約が必要だがぜひ行きたいところだ
http://www.biwako-visitors.jp/spot/detail/7808

ちょこっとバス政所線(平成27年4月1日改正)
http://www.city.higashiomi.shiga.jp/cmsfiles/contents/0000005/5507/270401mandokoro2.pdf

永源寺線 - 近江鉄道バス時刻表検索ページ
http://time.khobho.co.jp/ohmi_bus/ros_lst.asp?eigCd=3

名古屋駅を6時10分の電車で出ないとちょこっとバス始発に間に合わないよ
次の便では正午近くの現地到着になる
国内旅行板 質問スレッド 66 [転載禁止]©2ch.net
161 :列島縦断名無しさん[]:2015/09/22(火) 16:46:11.95 ID:CVwjNcHI0
>>160
行き先が県境を跨がない場合は県スレで聞いたほうがいい答えが返ってくるよ
前の質問は京都スレがあまりに荒れてるから仕方なくだからな
[南紀白浜] 和歌山県の観光 Part2 [那智勝浦]
927 :列島縦断名無しさん[]:2015/09/22(火) 17:01:59.55 ID:CVwjNcHI0
>>926
本これ
2泊3日でも伊勢と熊野セットは勘弁だよ
紀伊半島で隣県だからすぐ行けるとか、伊勢神宮と抱き合わせたがり過ぎ
熊野は全然趣きも違うし別物
漢字で地名しりとり Part.3 [転載禁止]©2ch.net
174 :列島縦断名無しさん[]:2015/09/22(火) 17:02:32.82 ID:CVwjNcHI0
王余魚沢(かれいざわ:青森県青森市)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。