トップページ > 国内旅行 > 2015年04月11日 > fdFlZiyn0

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/368 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
国宝・重要文化財をめぐる旅 2 ©2ch.net

書き込みレス一覧

国宝・重要文化財をめぐる旅 2 ©2ch.net
32 :列島縦断名無しさん[]:2015/04/11(土) 15:10:15.82 ID:fdFlZiyn0
>>31
>>百舌鳥古墳群が幕末から明治初期に大改造されたのは事実


大改造などしとらん、補修しただけだ。神武陵は新造したがね。


>>聖徳太子さえ架空の人物とされたので


架空をいうは容易いが、では若草伽藍とは何だろうか?
法隆寺東院下層遺構とは何だろうか?
明日香村豊浦の下層遺構は何だろうか?

聖徳太子架空論者や記紀陰謀論者もまた何も答えてくれない。
大化改新は無かったと言う者がいるが、では大化改新が行われたと考えられる前期難波宮の巨大遺構は何なのだ?
中枢部の朝堂院は東西230メートル・ 南北260メートル・内部に十四堂以上の朝堂、朝堂院と内裏、南門の朱雀門は、平城京を凌ぐ規模で、八角殿院は他に例を見ない。
九州の大宰府や福原長者原遺跡の規模を遥かに凌駕している。

それに科学的調査は行われてるから。
http://blog.goo.ne.jp/dxo186556_001/e/934ea296a75548dc663d714b4a0504df
国宝・重要文化財をめぐる旅 2 ©2ch.net
34 :列島縦断名無しさん[]:2015/04/11(土) 16:02:19.88 ID:fdFlZiyn0
>>33
神社建築は伊勢神宮の式年遷宮のように古来より建て替えられることが多かったため、古い建築物がそれほど多くないからだと思います。
それ故か神社建築の国宝指定は、寺院建築より甘めと思います。
出雲大社本殿は18世紀、住吉大社は19世紀ですが国宝です。

そもそも古神道では建築物自体無かったともいいます。
現存最古の神社建築は宇治上神社本殿で平安時代中期です。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。