トップページ > 国内旅行 > 2013年11月11日 > Kw6rjSoV0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/288 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000230000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
お気に入りの観光地を宣伝しよう
日本の城 二十七万石

書き込みレス一覧

お気に入りの観光地を宣伝しよう
27 :列島縦断名無しさん[sage]:2013/11/11(月) 10:19:15.10 ID:Kw6rjSoV0
<日光>

市街地方面

・日光東照宮―言わずと知れた家康の墓。陽明門、三猿、眠り猫、鳴き竜など17世紀の超一流の芸術家の作品がある。家康の墓は質素
・二荒山神社―この神社の音読みが転訛して「日光」になった。化け灯篭や神水がある。
・輪王寺―日光山を開いた勝道上人の開いた寺。庭園の逍遥園、家光の墓である太猷院がある。

・神橋―日光の神域の入口。二荒山神社の所有。
・日光田母沢御用邸―明治期建設の御用邸。今上天皇も小学生期はここで疎開した。桜や紅葉が美しい。
・日光植物園―東大の研究所。元御用邸の一部で多様な草木花を見物できる。
・霧降の滝―遠望型の滝。紅葉の季節は特に美しい。
お気に入りの観光地を宣伝しよう
28 :列島縦断名無しさん[sage]:2013/11/11(月) 10:47:57.52 ID:Kw6rjSoV0
<日光>

奥日光方面(いろは坂から近い方から順に)

・いろは坂―今が紅葉のピーク。明智平の展望は絶景。殆どが一方通行なので、峠道の割には初心者でも対向車を気にせず運転しやすい。
・華厳の滝―凄まじい水量。遠望型ながら滝しぶきが霧状になって飛んでくる。
・男体山―神の山
・中禅寺湖―記念撮影できる場所が数え切れない
・二荒山神社中宮祠―男体山の麓、登山道の入口。展望も良好
・旧イタリア大使館別荘―明治期、各国大使が中禅寺湖畔に別荘を建て「夏は外務省が日光に移る」と言われた。一般公開している。

             数年後には旧イギリス大使館別荘も公開予定。
・半月山展望台―中禅寺湖と男体山をほぼ一望できる。絶景だが、天気に左右される事が多い。

・龍頭の滝―滝壷に近い所で展望できる。滝口が2つに割れて龍の頭のように見える事が由来。
・戦場ヶ原―湿原。男体山の神と赤城山の神が同地で戦ったという伝説が由来。駐車場から徒歩10分くらいで行ける
・小田代ヶ原―戦場ヶ原の奥。10年に1度くらい?の大雨が降ると「小田代ヶ原湖」が出来る
・湯滝―滝壷だけでなく、滝口も間近で見物できる。
・湯ノ湖―湯滝のすぐ上。非常に静かな湖。
お気に入りの観光地を宣伝しよう
29 :列島縦断名無しさん[sage]:2013/11/11(月) 11:09:58.97 ID:Kw6rjSoV0
<日光>

足尾方面
・足尾銅山跡―戦国時代に発見、江戸時代には足尾産の銅で「寛永通宝」が作られる程の産出量。明治期には「足尾鉱毒事件」の震源地にもなった
        今は坑道跡が一般公開されている。
        ※日光の半月山展望台からは足尾側の禿山も展望できる
・掛水倶楽部―足尾銅山を経営していた古河鉱業が、華族・政府要人を接待する為に作った別名「古河迎賓館」。
・松木渓谷―銅山の煙害で草木が枯れた岩肌だけの渓谷。別名「日本のグランドキャニオン」。

鬼怒川方面
・鬼怒川温泉―温泉だけでなく散策しても良い。ホテルだけでなく日帰りの岩風呂、足湯もある。
・龍王峡―全長3km。一部だけ見ても絶景。ライン下りも出来る
・東武ワールドスクウェア―世界遺産を25分の1で再現。スカイツリーもあるw
・日光江戸村―江戸の町並みが楽しめて意外と面白い。
お気に入りの観光地を宣伝しよう
30 :列島縦断名無しさん[sage]:2013/11/11(月) 11:28:56.50 ID:Kw6rjSoV0
個人的に特に勧めたいのは旧イタリア大使館別荘かな
こんな別荘に住めたら・・・と思ってしまう。テラスからの湖畔の景色が素晴らしい。
日本の城 二十七万石
57 :列島縦断名無しさん[sage]:2013/11/11(月) 11:31:24.94 ID:Kw6rjSoV0
>>55
苗木城にある本丸の櫓っぽいのとか最高だよなw
あれは岩場とマッチしている


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。