トップページ > 国内旅行 > 2013年07月23日 > e+9StG/G0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/222 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000200103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
観光産業大丈夫?2
旅行会社総合スレ

書き込みレス一覧

観光産業大丈夫?2
4 :列島縦断名無しさん[age]:2013/07/23(火) 19:25:56.20 ID:e+9StG/G0
一日1レスつけてたのに、なんで前スレ落ちたんだ?
旅行会社総合スレ
745 :列島縦断名無しさん[age]:2013/07/23(火) 19:31:50.83 ID:e+9StG/G0
営業と販売の違い

販売は用件だけすませればいい。
「これ売ってください」「○円です、まいど!」で終わり。

営業は用件だけではすまない。
「これ買ってください」「いやいいです、おひきとりください」
用件だけ単刀直入に切り出しても相手にしてくれない。
この商品がいかにすばらしいものであるか、その性能をいくら説明してもダメ。
まずうちとけなければならない。時候のあいさつからはじまって仲良くならねばならない。
「商品じゃなくあんたの熱意を買うんだ」といわせなければ営業マン失格。
ひとと仲良くうちとけられる性格でなければむいてない。
そういう営業マンが売りつける商品が本当にすばらしいものかどうかは別として。
観光産業大丈夫?2
6 :列島縦断名無しさん[age]:2013/07/23(火) 22:20:32.63 ID:e+9StG/G0
常々思うに、どうして「和」は高いのだろうか?庶民の手が出ないほどに・・・

洋食であれば、年収200万円でも今をときめくカリスマ料理人がいる高級レストランを賞味できる。
しかし和食は「一生に一度も料亭いったことない」国民がほとんどであろう。
もちろん、そういう料亭の女将が「うちは年収200万円の方が来るところではありません!」などと言い出したとしても、
誰もが納得してしまい、文句をいうやつなどいないであろう。

洋酒は安いテーブルワインやウイスキーや発泡酒でもけっこうおいしく飲める。
日本酒は高いものでないと飲めないのはなぜなんだろう?

洋服にしても、アルマーニやヴィトン、値は張るものの庶民が普通に買える。
なのに和服は、どうして庶民は買えないんだろう?なぜオーダーメイドしかないんだろう?
洋服は安くて日常的に着れるのがいくらでも売られているのに、
和服は高くて晴れの日にしか着れないのしかないのはなぜなんだろう?

はあ?そういう時代だから?
時代なんか自分達で変えられるんだよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。