トップページ > 国内旅行 > 2010年12月31日 > v2RGpEbz0

書き込み順位&時間帯一覧

48 位/229 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010000000000000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
列島縦断名無しさん
奈良をマターリ語るスレッド part31

書き込みレス一覧

奈良をマターリ語るスレッド part31
851 :列島縦断名無しさん[sage]:2010/12/31(金) 08:21:54 ID:v2RGpEbz0
>>840
ありがとう。
これだと見やすいね。
でも、公園側は見えないのか。

>>841
黒塚古墳資料館も面白いけど、月曜日休みになってる。
高松塚壁画館も1/3まで閉館。
唐古・鍵遺跡の資料館は1/5まで。
ちとずれて、大阪側の近つ飛鳥博物館は…と思ったら、1/4まで閉館。
唯一、藤ノ木古墳の展示をしている斑鳩文化財センターが水曜日定休だけど、
年末年始の休みが不明。

山の辺の道の大型古墳群を堀から眺めて、珠城山古墳の横穴石室に入って、
と普段から24時間無料公開されてるところくらいしか無いかも。
京都が正解かもね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。