トップページ > 鉄道総合 > 2021年01月13日 > SuAc5yML0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/549 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000001031210030011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇

書き込みレス一覧

◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
325 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 13:08:15.94 ID:SuAc5yML0
>>313
青梅線も対象外だな
最終新幹線接続に影響するところは外したのか?と思ったが東海道線や横須賀線が容赦なく切られているからそうでもなさげ

>>314
でも常磐線は快速電車のみ茨城県の取手まで今回の対象になっているんだよね
上下線とも松戸行き終電だけやたら遅い各駅停車が対象外なのがよう分からんが

>>320
下り1本だけ減らすような東海道線や横須賀線はともかく、行き先ごとに1本ずつ早くなるところはそうとも限らないだろ
現状でも京浜東北線の桜木町行きのようにわざわざ到着後回送するのもあるが、蒲田止まりになれば回送は減るわけで
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
337 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 15:09:22.97 ID:SuAc5yML0
東京メトロのようにダイヤ改正より繰り上げ幅の大きいところはどうするんだろうか
都営地下鉄などダイヤ改正で繰り上げの予定がないが繰り上げたところも気になる
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
339 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 15:34:11.88 ID:SuAc5yML0
終夜帯における減便および最終列車の繰上げについて(横浜シーサイドライン)
上下線とも30分程度終電繰り上げ
https://www.seasideline.co.jp/pdf/21011217391709/%E6%B7%B1%E5%A4%9C%E5%B8%AF%E6%B8%9B%E4%BE%BF%E5%8F%8A%E3%81%B3%E7%B5%82%E8%BB%8A%E7%B9%B0%E4%B8%8A%E3%81%92HP%E6%8E%B2%E8%BC%89%E7%94%A8.pdf

緊急事態宣言発令に伴う市営地下鉄の終電時刻の繰り上げについて(横浜市営地下鉄)
湘南台、あざみ野、日吉発の終電を運休(ブルーラインは平日のみ)
https://www.city.yokohama.lg.jp/city-info/koho-kocho/press/koutuu/2020/default20210112.files/0006_20210113.pdf

箱根登山電車終電時刻の繰り上げについて
箱根湯本→強羅は43分、強羅→箱根湯本は41分繰り上げ
https://cops.ssl-odakyu.jp/www.hakone-tozan.co.jp/hakone_wp/wp-content/uploads/2021/01/a72bf911e517f78458cc2b8664e90511.pdf
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
341 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 15:36:10.33 ID:SuAc5yML0
とれいんふぉによると神奈川では60分近く繰り上がるところがあるらしいがどこなのだろうか
怪しいところはいくつか思い浮かぶが
https://twitter.com/Trainfo_Team/status/1349016294226616321
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
342 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 16:35:28.18 ID:SuAc5yML0
緊急事態宣言に伴う、終列車時刻繰り上げについて(京浜急行電鉄)
3月改正の繰り上げ分を下りのみ前倒してその他にも一部運休がある感じか
https://www.keikyu.co.jp/assets/pdf/20210113HP_20144EW.pdf
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
343 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 17:08:04.26 ID:SuAc5yML0
緊急事態宣言に伴う最終列車時刻の繰り上げについて(東武鉄道)
伊勢崎線と平日の東上線の他、3月改正では繰り上げない平日の野田線も対象
これで関東大手私鉄9社は全部出そろったか
https://www.tobu.co.jp/pdf/news_20210113.pdf
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
348 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 17:41:57.28 ID:SuAc5yML0
小田急や西武や京急などほぼ下りしか繰り上げないところは無駄な回送ができるだけだろうね
JRやメトロや東急は区間運休などで細かく調整しているからさすがにある程度変えるだろうけど
JRでも中央線とかは上下線で差があるから回送が増える気がするが
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
350 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 18:28:11.76 ID:SuAc5yML0
1都3県の事業者で今のところ減便や終電繰り上げを決めていない事業者は、
芝山鉄道、新京成、流鉄、ニューシャトル、湘南モノレール、千葉都市モノレール、舞浜リゾートライン、山万
くらいかな(伊豆箱根鉄道、秩父鉄道、銚子電鉄は既に減便しているため除外)
ちなみにニューシャトルは終電繰り上げは行わないと明言している
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
362 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 21:02:58.59 ID:SuAc5yML0
>>358
上りについては間の列車が1本省略されているからそんなに繰り上がらないよ
江ノ島止まりになる鎌倉23:03発藤沢行きと全区間運休になる鎌倉23:55発稲村ヶ崎行きの間に鎌倉23:32発江ノ島行きがある
個人的にはもしかして御殿場線の国府津〜山北で繰り上げがあるんじゃないかと疑ってはいるが
ただ、JR東海と伊豆箱根鉄道は神奈川県に路線を持っているものの本社は1都3県内ではないので要請の対象かは不明
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
367 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 21:18:38.87 ID:SuAc5yML0
>>364
仮に御殿場線で国府津→山北の下り最終が運休、折り返しでこれになる沼津→国府津の上り最終が山北止まりになった場合、
国府津発着時刻で下りは49分、上りは35分の繰り上げになるな
しかし東海の場合静岡地区や名古屋地区でこれ以上早くすると最終新幹線からどこにも行けなくなってしまうような
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 54列車目◇◆◇
371 :名無しでGO![sage]:2021/01/13(水) 21:30:24.77 ID:SuAc5yML0
>>370
そういえば終夜運転中止の話が出てきたのも都交通局が直通先と交渉していたあたりだったような


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。