トップページ > 鉄道総合 > 2019年02月19日 > DXGD2M5s0

書き込み順位&時間帯一覧

80 位/593 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000000102



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO! (ワッチョイ 6d02-OU7K [106.159.172.244])
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 99

書き込みレス一覧

【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 99
900 :名無しでGO! (ワッチョイ 6d02-OU7K [106.159.172.244])[sage]:2019/02/19(火) 14:14:31.15 ID:DXGD2M5s0
>甲種輸送のためだけの存在

これが実際に今も現存しているのが旧新潟臨海鉄道。
話題になったかの35系4000番台の甲種の時にも使われた、新潟県所有での専用線。
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 99
907 :名無しでGO! (ワッチョイ 6d02-OU7K [106.159.172.244])[sage]:2019/02/19(火) 22:17:20.88 ID:DXGD2M5s0
このスレ的には、C57 1やC58 1が梅小路〜小郡(新山口)の無火回送が、今の臨時配給ではなく
SL現役時代と同じ貨物列車の荷物の一つとして扱われていたことは有名な話だと思う。
https://www.youtube.com/watch?v=Th3zm3xzTnQ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。