トップページ > 鉄道総合 > 2019年01月18日 > hG2/GS5D0

書き込み順位&時間帯一覧

47 位/624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000120003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
東武快速廃止について考える(その9)

書き込みレス一覧

東武快速廃止について考える(その9)
27 :名無しでGO![]:2019/01/18(金) 19:36:11.01 ID:hG2/GS5D0
インフラをきちんと整備するにはそれなりのお金が掛かる
鉄道は無いよりあった方が便利だから残して欲しいけど
自分が株主とかでお金出してないから無理言えない

今日もJR直通の特急に乗った、よく利用します便利だから
特急ガラガラだった、1人で2人分席を使ってゆったり出来た
直通は特急券代が高いですよね、まぁ便利だけど
快速にしろなんて事は言わないですが、もう少し安いと嬉しい
でも仕方ないのかな

栗橋で少しの時間電気が消えるのはなぜですか?
詳しい人教えて下さい
東武快速廃止について考える(その9)
31 :名無しでGO![]:2019/01/18(金) 20:37:35.63 ID:hG2/GS5D0
>>30
栗橋で少しの時間電気が消えるのはなぜですか?
詳しい人教えて下さい

答えて下さい

今直通特急の車内放送の音楽
ショパンの華麗なる大円舞曲じゃないですか
もっと良いのがあると思うけど
自分は日光をイメージするとシューマンの交響楽的練習曲の方が良いと思う
Op.13とか

あなたはどう思いますか?
東武快速廃止について考える(その9)
32 :名無しでGO![]:2019/01/18(金) 20:41:39.78 ID:hG2/GS5D0
あ、そうか特急乗らないから分からないかな

ほら大宮駅とか着く時乗り換え案内などの車内放送あるのですが
その時流れる音楽がショパンの華麗なる大円舞曲なんですけど
もっと良いのがあると思います

と言う意味です


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。