トップページ > 鉄道総合 > 2018年11月11日 > jMtM6EhG0

書き込み順位&時間帯一覧

64 位/578 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000020000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
鉄道関係イベント情報 2018(その7)-2019

書き込みレス一覧

鉄道関係イベント情報 2018(その7)-2019
612 :名無しでGO![sage]:2018/11/11(日) 05:28:23.95 ID:jMtM6EhG0
>>611
その10/14に松本駅0番線で展示していた189系のイベントに実際行ったが、
家族連れが9割以上だったが、鉄ヲタが思ったより少なくて、マナーやルールも守ってて撮影も超マッタリしていた。
そのお陰で、幕回しも適宜やってくれて、普段見る事が出来ない激レアのも撮影出来て、わざわざ行った甲斐があった。
最初は尾灯で「あさま」だったが、数分後に尾灯を消し、前照灯を点けてくれた。
幕回しは「あさま」「あずさ」「かいじ」「はまかいじ」以外にも「ムーンライト信州」「快速妙高号」「快速ファンタジー舞浜号」等
5時間でほぼ全種類撮影出来たので、本当に現場次第だったかと思うので、長野支社はJR東の中でも神ってる。
鉄道関係イベント情報 2018(その7)-2019
613 :名無しでGO![sage]:2018/11/11(日) 05:45:51.30 ID:jMtM6EhG0
>>604
もし昨日、南入曽に行ってたら、僕もコンプリートになる所だったが、家庭の事情で断念せざる得なかった…。
因みに2017年の武蔵丘は貰い忘れてたので、それ以外で現在5種類(西武球場前・武蔵境・横瀬・玉川上水・2018武蔵丘)ある。

>>607
その行先リクエストをお願い出来る西武も南入曽だけで、時間に制約がある武蔵丘は「行先表示のリクエストにはお応えしません」と予めお断りしているので、
2017年(40000系)・2018年(ぐでたま・3代目Lトレイン)は並んでいた割には撮影もマッタリしていた。
因みに去年の横瀬は行先表示を30分ごとに変更していたが、予め表示する内容を貼り紙にあったので、JRと違って柔軟に対応している。

鉄ヲタ向けに楽しませてくれる大手私鉄イベントは西武と東武ぐらいで、メトロ・都営・東急・小田急・京急などはファミリーに特化されている。
JRは車両が多様で良いが、内容や実施方法が下手くそだからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。