トップページ > 鉄道総合 > 2018年07月12日 > n8u0Iqcg0

書き込み順位&時間帯一覧

5 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001100002001011108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
貨物列車総合55

書き込みレス一覧

貨物列車総合55
208 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 09:25:19.66 ID:n8u0Iqcg0
>>207
横だが、JR西のサイトで
 「運転見合わせが特に1カ月以上の長期間に及ぶと想定」
と書いてあるんだから
「見合わせ」か否かで考えた方がいいんじゃんないの
貨物列車総合55
211 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 10:09:36.77 ID:n8u0Iqcg0
「平成30年7月豪雨」に伴う貨物列車運転中止区間における
代行輸送の実施について(7月11日19時現在)

代行区間により異なりますが、12日より順次実施していきます。

1.代行輸送区間(「別紙」参照)
 (1)トラックによる代行輸送
  ○ 岡山貨物ターミナル駅(岡山市)・広島貨物ターミナル駅(広島市)間
  ○ 岡山貨物ターミナル駅(岡山市)・新南陽駅(山口県)間
  ○ 広島貨物ターミナル駅(広島市)・北九州貨物ターミナル駅(北九州市)間
  ○ 広島貨物ターミナル駅(広島市)・福岡貨物ターミナル駅(福岡市)間
 (2)船舶による代行輸送
  ○ 北九州貨物ターミナル駅(北九州市)・東水島駅(岡山県)間
    ※ 門司港(北九州市)・水島港(岡山県)間船舶利用
  ○ 福岡貨物ターミナル駅(福岡市)・百済貨物ターミナル駅(大阪市)
   ※ 博多港(福岡市)・大阪港(大阪市)間船舶利用
 https://www.jrfreight.co.jp/storage/upload/200d8a95f8ee419ef6aaf2ee2d6bfcee.pdf#page=3


https://www.jrfreight.co.jp/storage/upload/200d8a95f8ee419ef6aaf2ee2d6bfcee.pdf
貨物列車総合55
220 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 15:34:09.54 ID:n8u0Iqcg0
ここは自分の思った事を書く掲示板なんだけど…
貨物列車総合55
223 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 15:54:23.53 ID:n8u0Iqcg0
誰が決めたって…、掲示板ってのは各自が自分の意見を書く場所でしょ
いまさら何を言ってるんだか…
貨物列車総合55
238 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 18:28:57.81 ID:n8u0Iqcg0
>>233
ああ、おれは旅客輸送業務のつもりで>>208を書いてるよ。

ただ>>207で「本復旧目処じゃね?」と書いてあったから
 「本復旧」/「本復旧でないもの」、に着眼して>>207を書いたのかと思い
それよりも
 「運転見合わせ」/「運転見合わせでない」(例えば暫定ダイヤとか)、に着目した方がいいのでは?
との思いで>>208を書いたんだよ

> 開始日が違うんじゃないかと
JR西が「一か月以上」と書いている(概算しかできない)段階では、
そこ(数日の違い?)にこだわってもあまり意味は無いように思うけどね

それに元々は>>180の「1週間もかからん」への反論だから、伸びる方には反論の補強になるだけで
やりとりの流れ的には辻褄は合うと思うし
貨物列車総合55
253 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 20:22:20.27 ID:n8u0Iqcg0
>>249
> JR貨物、山陰線への迂回輸送検討
> https://www.asahi.com/articles/ASL7D5RLXL7DPLFA00Z.html
ここの人達の一部はなぜか否定従ってたけど、当然の流れだよね
(何が妄想だっての ⇒ ID:4Qb/twej0)

・JR貨物が、山陰線などを走る「迂回(うかい)輸送」の検討を始めた。
・完全復旧には数カ月かかるとみられ

・12日には、トラックと船を使った代行輸送を始めた。だが、輸送できる量は通常時の1割にとどまる。
・今回は、鳥取、島根、山口県を通って九州に向かうルートを検討する。

『だが、準備には時間がかかりそうだ。まず山陰線はほとんど電化されていないため、一部でしか使って
 いないディーゼル機関車が必要だ。また、山陰線のほとんどの区間は貨物列車が初めて走るため、
 線路が重さに耐えられるかどうか検証する必要もある。実際の運行の前には、運転士の訓練も必要だ。』

『実現したとしても山陰線は単線なので、山陽線ほどの輸送量は確保できない。』
貨物列車総合55
274 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 21:46:56.51 ID:n8u0Iqcg0
>>270

>>253
> ・12日には、トラックと船を使った代行輸送を始めた。だが、輸送できる量は通常時の1割にとどまる。

今回の災害で、JR貨物の全取扱量の30%が影響を受けており、
代替輸送が上手くいっても30%の1割(=3%)しか回復しないんだよ
残りの27%からできるだけ取り戻そうと思えば、山陰本線を検討する他ないでしょ
(と、当のJR貨物が考えたから検討しているわけだし)

> JR貨物、山陰線への迂回輸送検討
> https://www.asahi.com/articles/ASL7D5RLXL7DPLFA00Z.html
貨物列車総合55
285 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 22:13:57.58 ID:n8u0Iqcg0
>>279
> https://pbs.twimg.com/media/Dh518C0U8AAKR8h.jpg
ホントだ

 TBS: 調整に数ヶ月かかる恐れがあるため『断念しました』

朝日新聞とTBS、どっちが本当なんだろうね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。