トップページ > 鉄道総合 > 2018年07月12日 > BkLWFLto0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/572 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000004004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
定期券スレッド [通勤21箇月] [無断転載禁止]©2ch.net
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 7軒目

書き込みレス一覧

定期券スレッド [通勤21箇月] [無断転載禁止]©2ch.net
897 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 21:20:04.60 ID:BkLWFLto0
運賃の減算について定めた38条を準用、ではなく40条を準用なんだから
41条の規定はSuica定期券をSuica乗車券として扱うという意味ではないな。

この件は、昔から話題になるたびにできる派を罵倒するできない派が約1名いたから、
みんなスルースキルを身につけて、これは賛否両論、で話を終わらせてただけで、
まともな議論はほぼできていなかった。

運用上でも、PASMOエリア各社は他経路を通ったかを判定して扉を閉めているが
JR東は鶴見駅の乗換改札を使った判定もしていないし、
条文ではOKと読めるのだから、いちいち問い合わせするまでもなく利用すればいいだけ。
定期券スレッド [通勤21箇月] [無断転載禁止]©2ch.net
898 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 21:35:36.57 ID:BkLWFLto0
規則に拘った話をするのであれば、例えば大宮から上野のSuica定期券で埼京線で新宿に行った場合、
新宿では最安の田端→新宿の運賃が引き落とされる。

39条により別途乗車として扱うのだから駄目だよね。
この定期券から田端→新宿の別途乗車とした場合、
近郊区間が適用されるわけでもないので赤羽からの埼京線には乗れない。

このような場合、逆にPASMOエリア各社には乗車経路と異なる運賃になる場合がある、
という規則があるからいいんだけど。

規則に忠実に行動するのであれば、このときに赤羽→新宿の乗車券を用意しておく、
というほうがより行うべきだろうね。
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 7軒目
722 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 21:40:20.68 ID:BkLWFLto0
>>721
それ言い出したら普通乗車券だって、約款では新幹線で振替するなんて認めてないぞ。
金券ショップを愛用している鉄ヲタ 7軒目
723 :名無しでGO![sage]:2018/07/12(木) 21:45:44.83 ID:BkLWFLto0
この振替の件は規則によるものではないから、今からでも取扱いを変えたっていいわけで、
18きっぷの扱いがどうなるかはまだ分からない。
少なくとも中越地震のときは、ほくほく線は18きっぷの発行日を確認した上で
不通前の発行日なら振替を認めてたけどね。

近鉄の株主優待券なんかだと、台紙には振替乗車はやらないって書いてあるけど、
券面では分からないね。
金券ショップでしか買ってないと知らん奴も多そうだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。