トップページ > 鉄道総合 > 2017年06月01日 > vlE/s7QvD

書き込み順位&時間帯一覧

52 位/567 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000100023



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO! (ペラペラ SD2e-DxW1)
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 93 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 93 [無断転載禁止]©2ch.net
156 :名無しでGO! (ペラペラ SD2e-DxW1)[sage]:2017/06/01(木) 19:15:02.31 ID:vlE/s7QvD
最後尾に養生する理由はいくつか考えつけるけど、
機関車次位にされなかった理由は謎だよね
初めての西日本方面の甲種じゃないんだし、ミスじゃあるまい
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 93 [無断転載禁止]©2ch.net
164 :名無しでGO! (ペラペラ SD2e-DxW1)[sage]:2017/06/01(木) 23:41:26.69 ID:vlE/s7QvD
>>162
最後尾車はダブルルーフの窓とか開放展望デッキを保護したいってのが有るんじゃないの?

機関車次位は吹田辺りからヨが挟まる可能性もあるんだろうけど、
新潟から大阪の時点でかなり距離が有るのにその区間は無視できないでしょ
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 93 [無断転載禁止]©2ch.net
165 :名無しでGO! (ペラペラ SD2e-DxW1)[sage]:2017/06/01(木) 23:45:54.12 ID:vlE/s7QvD
117系の代用はヤバくなったら221とか281とかがそろそろ回って来るんじゃないの

今回やまぐち号が新製車で置き換えになったのは快挙だし、ばんえつ物語とかなら今後この流れに続くことも有るだろうけど
さすがに北びわこのためだけに客車をこさえるってのは無茶だろうねえ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。