トップページ > 鉄道総合 > 2017年04月27日 > PDDMvYhH0

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/522 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000011011004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 92 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 92 [無断転載禁止]©2ch.net
400 :名無しでGO![]:2017/04/27(木) 17:03:15.55 ID:PDDMvYhH0
現状SL列車で最速はSLやまぐち号の85キロ?
C56だと牽引力が足りずDD51の補助がいる
JR東日本は機関車への負担軽減から65キロ制限である
C62ニセコ号はストーカーも復元してたが現在の動態保存の機関車は全てストーカーを撤去している
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 92 [無断転載禁止]©2ch.net
405 :名無しでGO![]:2017/04/27(木) 18:36:55.40 ID:PDDMvYhH0
9600を動態復元したら面白いのに
数字だけ形式の古い蒸気機関車で動態復元されたのは58654だけだな
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 92 [無断転載禁止]©2ch.net
414 :名無しでGO![]:2017/04/27(木) 20:45:38.18 ID:PDDMvYhH0
火入れ式はどうやって石炭に点火してるんだろうか?
石炭はマッチで火を付ける事が出来ないために火室内に灯油を撒き散らして点火してる?
【現地へGo!】復活蒸気機関車の情報交換しよう 92 [無断転載禁止]©2ch.net
416 :名無しでGO![]:2017/04/27(木) 21:10:50.27 ID:PDDMvYhH0
SLは石炭の燃えカスのフライアッシュが発生するが処理どうしてるんだろうか?
産業廃棄物として廃棄処分してるのか回収してセメントの材料として再利用してるのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。