トップページ > 鉄道総合 > 2016年12月04日 > vqA4iVhi0

書き込み順位&時間帯一覧

39 位/704 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000022000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
名無しでGO! (ワッチョイ 03c9-uIu+ [119.243.162.46])
鉄道関係イベント情報 2016 その3 [無断転載禁止]©2ch.net
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 26列車目◇◆◇ [無断転載禁止]©2ch.net
//// 鉄道板・質問スレッドPart161//// [無断転載禁止]©2ch.net
【モグモグ】自動改札餌付けスレッド 3枚目【ベッベッ】

書き込みレス一覧

鉄道関係イベント情報 2016 その3 [無断転載禁止]©2ch.net
490 :名無しでGO![sage]:2016/12/04(日) 11:12:36.28 ID:vqA4iVhi0
東武今年はパスしたけどカオス?
◇◆◇ダイヤ改正総合スレ 26列車目◇◆◇ [無断転載禁止]©2ch.net
206 :名無しでGO![sage]:2016/12/04(日) 11:25:29.97 ID:vqA4iVhi0
九州はバス王国で環境がある&本数が多いからこそバスが強いのかな?
大阪名古屋なんて高速バスは虫の息だし、大阪福岡は撤退続き。大阪広島だって元気がない。
大阪北陸は模索中だし、大阪福井も別にバスが強いわけではない。

東京静岡はまあそこそこ健闘してて、アクアライン、鹿島神宮、佐野伊勢崎は鉄路の不利もあって強いけど
東京長野はあれだけ安くしても新幹線強いし、東京仙台も旧ツアーバスが乗りだしても新幹線が強い。
東京新潟は長野や仙台のように安いバスが来ないので新幹線も手抜きなのにお互い手抜きして共存してる印象
東京北陸は案外好調らしい。
東名高速バスはあれだけバス停があって環境はあるけどどんどん直行系に切り替わっていくね。

って書いててバススレじゃないよなと思ったけど、バスと鉄道が競争し合ってるからこそ安い切符が出るんだよね。
九州の2枚きっぷ4枚きっぷは本当に助かってる。バス全然乗らないから勝手に安くなってる感じがするw
北陸新幹線はずっと割引率の高いきっぷはなしでいく方向なのかな?パックツアーはあるんだけども。
//// 鉄道板・質問スレッドPart161//// [無断転載禁止]©2ch.net
694 :名無しでGO! (ワッチョイ 03c9-uIu+ [119.243.162.46])[sage]:2016/12/04(日) 12:27:32.22 ID:vqA4iVhi0
普通にJR西日本京都駅で都内の乗車券単体に乗変できたけど
【モグモグ】自動改札餌付けスレッド 3枚目【ベッベッ】
935 :名無しでGO![sage]:2016/12/04(日) 12:32:06.43 ID:vqA4iVhi0
>>933
そこまで金額かけてやらんでしょwってことで通りそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。