トップページ > 鉄道総合 > 2016年11月27日 > CnBOfRLZ0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/678 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000003123004000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その39 [無断転載禁止]©2ch.net
乗車券類・切符の規則 第46条 [無断転載禁止]©2ch.net
■JR東日本のフリーきっぷを語るスレ20枚目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
661 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 10:14:52.22 ID:CnBOfRLZ0
>>649
その当時は、東北・高崎あたりに普通列車のグリーン車は連結されていなかった。
よって、普通列車にグリーン車が連結されている東海道筋にあっては、かかるのは当然といえる。
なので、それを払わなくていいかなどと聞いてくるのはキセル予備軍に他ならない。
東海道線の東京口でグリーン車に乗ればグリーン料金がかかるのは至極当たり前の話であり、
乗車しておいて料金を支払わない方法など、合法的に存在しない。

>>653
それはお前の勝手な主観
>>647に書いたように、立派な回答

キセルには広義と狭義があり、これは広義の方。
そして、世間一般では、広義の方で広まっている。
言葉を正しくというが、このスレにおいてはわかりやすいことの方が重要

>>657
たとえ放送を聞いていなかったとしても、
デッキのドアに、その旨のステッカーが貼ってあるわけだから、知らなかったは通用しない。
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ae/2ea07ee83c0738e814a53f36c744fa50.jpg
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
666 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 10:43:06.41 ID:CnBOfRLZ0
>>663
狂人の理屈ねぇ。
放送聞いていない、掲示も見ていない、
だからグリーン車に乗車してもグリーン料金が必要かどうか知らないなどという方が
よほど狂人だろう。

>>664
いや、その理屈はおかしい。
お前の理屈から言えば、グリーン車は「特別車両」と言わなくてはいけないことになるが、
それこそ初心者には理解不能になってしまうわけで、懇切丁寧にはほど遠くなる。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
668 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 10:46:20.68 ID:CnBOfRLZ0
>>665
ってか、誰も「最適」だとは言っていないし、
>>484「だけ」が正しいなどとは一言も言っていない。
しかし、>>484が正しいことは間違いない。
マルス(MARS)端末について語ろう☆彡その39 [無断転載禁止]©2ch.net
190 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 11:25:36.95 ID:CnBOfRLZ0
>>189
「特急券と乗車券に分ける」だろ。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
671 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 12:18:14.10 ID:CnBOfRLZ0
>>670
>.昔東北筋に住んでいて、東海道筋に縁が無かった人なら、
それはお前の勝手な決めつけだろ。
普通列車でグリーン車を営業していなかった路線と、営業していた路線で全く前提条件が違うのだから、
そんなものは比較の対象にすらならない。
それに、質問者はグリーン車にはグリーン料金がかかることは知っている。
知っているからこそ、新橋で普通車に乗り換えたんだろうが。

>合法的に乗る手段の有無を聞く、或いは合法違法をはっきりさせるための質問を違法前提で捉える事は、回答者の決めつけに他ならない
それはお前の勝手な解釈
上に書いたように、質問者はグリーン料金がかかることは知っている。
ついでに言えば、約款に明記されている以上、知らなかったというのも通用しない。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
672 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 12:29:49.25 ID:CnBOfRLZ0
だいたい、言うに事欠いて、高崎線の最後の1本ですら12年も前、
リレー号に至っては30年以上前の、
それも質問とは全く関係ない路線の事例を出してくるなんて、
正気の沙汰とは思えない。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
679 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 13:39:50.61 ID:CnBOfRLZ0
>>674
その言葉、そっくり熨斗つけて返す。

>>675
証拠は再三提示している。
お前の頭がおかしいから理解できないだけの話だ。

>>676
同意するか否かと、正しいか否かは異なる。


>>677
そのことについて触れられていないのが、意識していない大きな証拠。
回答について難癖付けるお前こそ、このスレには不要。

>>678
いや、一致していない。
これを一致しているというのなら、グリーン解放基地外がクズだというのも一致している。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
683 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 13:55:59.59 ID:CnBOfRLZ0
>>680
いや、その後になんの補足もないことも、意識していないという証拠。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
684 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 13:56:58.04 ID:CnBOfRLZ0
>>682
なりすましは良くないねぇ。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
687 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 16:00:21.95 ID:CnBOfRLZ0
>>685
>補足する前に483で回答が出て485で解決しているんだからそれ以上の補足は不要

別に>>483を補足しているわけではない。

>むしろ>>484に返答が無い事自体、>>482が回答と意識していない証拠であり、>>484は不適切

>>485より前に書かれているのだから、回答として意識していないということはあり得ない。
単に自分に都合が悪いから意図的に返答しないだけ。

>>686
正しくない。
全員性格が悪い。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ44©2ch.net
689 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 16:12:19.94 ID:CnBOfRLZ0
>>688
>もうこの話やめようぜ。「>>484の回答が不親切でした。」という結論で放っとこう。

それは正しくない。
その回答が懇切丁寧であることはすでに説明済み。
乗車券類・切符の規則 第46条 [無断転載禁止]©2ch.net
377 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 16:28:53.11 ID:CnBOfRLZ0
>>376
メトロの補充券なんて、いくらでも手に入るわな。
■JR東日本のフリーきっぷを語るスレ20枚目 [無断転載禁止]©2ch.net
949 :名無しでGO![sage]:2016/11/27(日) 16:35:41.79 ID:CnBOfRLZ0
>>948
代理購入は不可ではないよ。
購入しに行く会員に、自分の会員証を預ければいい。

枚数限定については、まず制限に引っかかることはない。
今までに、1日だけ売り止めがあったらしいけど。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。