トップページ > 鉄道総合 > 2016年11月17日 > 3RwzenqX0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/591 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000014000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
乗車券類・切符の規則 第46条 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

乗車券類・切符の規則 第46条 [無断転載禁止]©2ch.net
157 :名無しでGO![sage]:2016/11/17(木) 08:54:06.48 ID:3RwzenqX0
>>154
近くの無人駅は普通の券売機が設置されているんだが高額紙幣は受け付けていなくて
駅に掲示で例えば1万円札しかもっていないときは無札で乗れと案内されている
ついでに無札で乗車後は(乗務員ではなく)下車駅で精算しろと指示がある
と言うことはもし下車駅が無人駅なら・・・・・・

旅客有利だねぇ〜〜〜〜〜〜w

結局 人間の作業コストをどう見積もるかによって
多少収入が減っても人件費減らすほうがということは普通にありえる
「自己の利益を最大化」なんてお前が考えるほど単純ではない

損して得取れ これがビジネスの基本だ
乗車券類・切符の規則 第46条 [無断転載禁止]©2ch.net
161 :名無しでGO![sage]:2016/11/17(木) 09:00:25.18 ID:3RwzenqX0
>>159
それはありえない
たぶん車掌とかに現金扱わせないためだから
乗車券類・切符の規則 第46条 [無断転載禁止]©2ch.net
164 :名無しでGO![sage]:2016/11/17(木) 09:16:08.71 ID:3RwzenqX0
>>159
もしかして 概算収受って旅客は拒否できるって知らないとか?
乗車券類・切符の規則 第46条 [無断転載禁止]©2ch.net
166 :名無しでGO![sage]:2016/11/17(木) 09:27:01.25 ID:3RwzenqX0
>>165
拒否できないと言う根拠がないから
乗車券類・切符の規則 第46条 [無断転載禁止]©2ch.net
170 :名無しでGO![sage]:2016/11/17(木) 09:37:32.45 ID:3RwzenqX0
>>169
アスペが勝手に言っていることに惑わされることはない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。