トップページ > 鉄道総合 > 2016年11月09日 > EQgChJEC0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1300000000000000201010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO! (ワッチョイ 713c-8n5s)
名無しでGO!
名無しでGO! (ワッチョイ 713c-8n5s [218.139.62.224])
最近の鉄道雑誌ってどうよ?Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
駅の自動券売機・改札機について語る 13号機 [無断転載禁止]©2ch.net
//// 鉄道板・質問スレッドPart161//// [無断転載禁止]©2ch.net
【PASMO】 18枚目 【パスモ】 [無断転載禁止]©2ch.net
【JESS】JR東日本ステーションサービス 6【受託】 [無断転載禁止]©2ch.net
【Y!ニュース】鉄道ライター岸田法眼9【フォーエヴァー】 [転載禁止]©2ch.net
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 22匹目 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

最近の鉄道雑誌ってどうよ?Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
76 :名無しでGO! (ワッチョイ 713c-8n5s)[]:2016/11/09(水) 00:56:50.44 ID:EQgChJEC0
紙媒体に求められるのは、一覧性ととっかかりだと思うんだよね
検索すれば今の鉄道雑誌に載っている程度の情報は調べられる時代だとはいえ
それを調べようと思いつかなければ検索も出来ない(しない)

「詳しくはWebで」みたいなとっかかりを得られるようなものが
求められるにも思うんだよね


スマホ時代云々と言う話だと、紙の本は持ち歩かないと好きな時に読めない
文庫本ならいざしらず、鉄道雑誌サイズの本を仕事先に出先に持ち歩くには荷物になる
一方でネット上にあるものなら、仕事の休み時間でも移動中の電車でも読める
紙の新聞が廃れてきているのにも通じてるんだけどこういう変化は地味に大きいと思う
駅の自動券売機・改札機について語る 13号機 [無断転載禁止]©2ch.net
205 :名無しでGO![]:2016/11/09(水) 01:02:38.53 ID:EQgChJEC0
>>203
2万円札なんて登場されたら、つり銭問題がますます深刻化しそうw
ただでさえ少額会計の1万円札は受け取る側には厄介な代物なんだから

会計金額の10倍を超える高額紙幣は断れる。みたいな法律を作ったところで
特につり銭準備金の準備が大変な小規模店は客が離れるだけw

クレジットカードは店側の手数料負担があるから・・と気にする人でも
少額会計での1万円札は当り前のように出すからね
たとえ細かいお金を持っていても「1万円札を崩したい」とか悪びれもなく出すw
//// 鉄道板・質問スレッドPart161//// [無断転載禁止]©2ch.net
530 :名無しでGO! (ワッチョイ 713c-8n5s [218.139.62.224])[]:2016/11/09(水) 01:39:10.78 ID:EQgChJEC0
>通学定期が学校単位で使用停止

これ定期系のスレなどでは頻出だが実際の適用例はあるんだろうかw

過去に都内有名大学で集団痴漢の常習が摘発。
捜査の中で体育会系サークル絡みでの犯行。
更に定期の不正や偽造も発覚したようなレベルの事件ですら
学校単位での使用停止やらなかったからね。

教員が不正を主導して学校ぐるみとか通学証明書を生徒学生でない者に不正発行とか
そのぐらいのレベルでないと使用停止はないんじゃないかと思っているが
【PASMO】 18枚目 【パスモ】 [無断転載禁止]©2ch.net
368 :名無しでGO![]:2016/11/09(水) 01:43:18.66 ID:EQgChJEC0
一昔前にエキナカ店舗の課税問題で騒動があったが
入場料金返金とか外部から改札内に無料で入れて
店舗を利用させてるというのが知られたらまたこの問題が再燃しそうw

それとも東急や小田急は商業施設並の税金を払うようになったのか?w
最近の鉄道雑誌ってどうよ?Part35 [無断転載禁止]©2ch.net
83 :名無しでGO! (ワッチョイ 713c-8n5s)[]:2016/11/09(水) 16:25:17.89 ID:EQgChJEC0
>>81
問題は書ける人がいるのか?編集部が探し出してこれるのか??

サイクルトレインや輪行を普段から利用して情報を収集しているような人でないと
結局は表面だけの凡記事になるんじゃないか??

輪行なんてやったことない、十数年前に1回だけみたいな鉄道ライターに
「今度サイクルトレインの特集をやるんで取材してきてください」
と依頼したりねw

そのテーマに対して突っ込んだ書ける人がいるのか、探し出してこれるのか??
どんな斬新なテーマも結局これに尽きる
【JESS】JR東日本ステーションサービス 6【受託】 [無断転載禁止]©2ch.net
285 :名無しでGO![]:2016/11/09(水) 16:27:54.86 ID:EQgChJEC0
>>283
>>284
ではずっと糞みたいな上司を相手にしますか??w
【Y!ニュース】鉄道ライター岸田法眼9【フォーエヴァー】 [転載禁止]©2ch.net
864 :名無しでGO![]:2016/11/09(水) 18:18:30.29 ID:EQgChJEC0
職業が報道されるとしたら、ブロガーはライターにくくられるだろw
今流行のアフィブログで喰ってるブロガーも同じく

ハフポの扱いは関係ない。自分はブロガーだと主張しても
警察発表では「ライター」と変換されるだろう

アフィブロガー共々、
仮に執筆以外にアルバイトなど雇用されての収入を得ていれば、
職業 「飲食店員」や「アルバイト」のように報道される
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 22匹目 [無断転載禁止]©2ch.net
297 :名無しでGO![]:2016/11/09(水) 20:27:13.32 ID:EQgChJEC0
仙石線の榴ヶ岡駅など有人駅だが窓口がない
という駅こそMVが設置されればサービス向上になるのに設置されない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。