トップページ > 鉄道総合 > 2016年11月09日 > 1l2BM3kf0

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/559 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0112001000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
【硬券、補充券】切符収集スレ【入場券、乗車券】 [転載禁止]©2ch.net
検札がやってくる路線 33区間目【♪きっと来る】 [無断転載禁止]©2ch.net
【下車印】 乗車券用印アイテム総合スレ1 【入鋏】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【硬券、補充券】切符収集スレ【入場券、乗車券】 [転載禁止]©2ch.net
708 :名無しでGO![sage]:2016/11/09(水) 01:54:43.07 ID:1l2BM3kf0
複数人と表現するよりは
「擬人ペンネーム」のほうが適切かな。

以下はあくまで俺の個人的推測だが
漫遊してる実行者(=現行券)は手下の別人だが、
過去券や考察趣味は中心人物(本人)が存在すると思う。
検札がやってくる路線 33区間目【♪きっと来る】 [無断転載禁止]©2ch.net
29 :名無しでGO![sage]:2016/11/09(水) 02:01:34.69 ID:1l2BM3kf0
>>27
人とタイミングによるとしか。
検札がやってくる路線 33区間目【♪きっと来る】 [無断転載禁止]©2ch.net
31 :名無しでGO![sage]:2016/11/09(水) 03:22:52.46 ID:1l2BM3kf0
>>5
制度上は可能なんだよね?
だったらあちらからは断れない。

ただし自衛は必要かもな。
きっぷはマルス券で出し、乗継予定表を作成して
その件のワンマン列車の発駅の改札係員に事情を説明、
券面に何らかの申し送り内容の証明の記入を依頼してみるとか。
俺ならトラブル回避に事前にそうする
【下車印】 乗車券用印アイテム総合スレ1 【入鋏】 [転載禁止]©2ch.net
212 :名無しでGO![sage]:2016/11/09(水) 03:36:29.49 ID:1l2BM3kf0
>>208サン
総社の大判印は今でもあります?
新見(健在)と同タイプのやつ。

総社は支社タイプを最近ネットで確認してたんで。
検札がやってくる路線 33区間目【♪きっと来る】 [無断転載禁止]©2ch.net
33 :名無しでGO![sage]:2016/11/09(水) 06:49:50.50 ID:1l2BM3kf0
だから何?いちいち反応しなくていいってアンタにレスしてないし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。