トップページ > 鉄道総合 > 2016年10月05日 > y18+hYiq0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/672 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100010000057



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
乗車券類・切符の規則 第45条 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

乗車券類・切符の規則 第45条 [無断転載禁止]©2ch.net
808 :名無しでGO![]:2016/10/05(水) 13:47:52.70 ID:y18+hYiq0
>>799,>>804
まぁまぁ。
その辺は、規則を受け入れた上で乗車しているとはいえ、双方の合意により返金 でいいじゃないの。「他経路引き去り自体は規則で〇」ってところまではハッキリしたんだし。
乗車券類・切符の規則 第45条 [無断転載禁止]©2ch.net
812 :名無しでGO![]:2016/10/05(水) 17:53:36.42 ID:y18+hYiq0
そもそもなんで>>611が返金対象になるの? 通常より安く引き去られてるのに。
乗車券類・切符の規則 第45条 [無断転載禁止]©2ch.net
814 :名無しでGO![]:2016/10/05(水) 23:03:50.55 ID:y18+hYiq0
1社優先ってのは、運賃計算の発と着が同じ会社の場合で、経路内に他社を含む場合の話じゃないの? 東西線の時みたいな。

[乃木坂→渋谷場面](東急&メトロ)渋谷駅の改札で出場した時点で、1社で繋がる定期券区間の駅として自由が丘(東急1社)と乃木坂(メトロ1社)の運賃を比較する。で、安い方の運賃を取っただけの話。トクしてる。
[渋谷→自由が丘場面]同じ要領で安い方を取ったが、乗車経路通りなので問題ない。

ここまで「通常より高い運賃を取られている」部分が見当たらない。

乃木坂→(渋谷経由)→自由が丘に通し運賃か乗継割引で165円という設定があるわけでもなく、1社でもない。

どこがおかしいの?
乗車券類・切符の規則 第45条 [無断転載禁止]©2ch.net
816 :名無しでGO![]:2016/10/05(水) 23:26:38.63 ID:y18+hYiq0
>>815
で、どこかおかしいの?
乗車券類・切符の規則 第45条 [無断転載禁止]©2ch.net
818 :名無しでGO![]:2016/10/05(水) 23:29:22.24 ID:y18+hYiq0
いけね、今度は俺が罵倒しかしない議論できないやつを相手にしてた。無駄行為だったな。すみません…
乗車券類・切符の規則 第45条 [無断転載禁止]©2ch.net
819 :名無しでGO![]:2016/10/05(水) 23:31:14.98 ID:y18+hYiq0
>>818は>>817宛じゃない。
乗車券類・切符の規則 第45条 [無断転載禁止]©2ch.net
820 :名無しでGO![]:2016/10/05(水) 23:57:12.67 ID:y18+hYiq0
>>817
あぁあ、そういうことか!
その165円、表参道→渋谷→自由が丘じゃなく、表参道→渋谷→国会議事堂前の値段か。確かに1社だわ。
んで、>>611の件についても乃木坂→渋谷→国会議事堂前の165円が正当だと言ってたのか。
たしかにこれなら、副都心線も丸ノ内線も「みなし乗車経路」の候補としてあがるのもわかるわ。

詳細ありがと。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。