トップページ > 鉄道総合 > 2016年09月28日 > ouke2panM

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/621 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000001258



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
(ワイマゲー MM25-ieXz [106.184.21.40])
JR総連・東労組を語るスレVol136©2ch.net

書き込みレス一覧

JR総連・東労組を語るスレVol136©2ch.net
80 : (ワイマゲー MM25-ieXz [106.184.21.40])[]:2016/09/28(水) 21:59:57.02 ID:ouke2panM
JR東日本に関わるから、ココにも書こう。

濱口桂一郎という、労働法制大改悪の推進者がいる。

−−−−−−−−−−−
6・5国鉄集会に大結集し労働法制大改悪と闘おう 日韓連帯で朝鮮戦争阻止を 発行日: 2016年5月30日 第2751号 主張/理論
http://www.zenshin.org/zh/f-kiji/2016/05/f27510201.html

 同会議に労働政策研究・研修機構研究員の濱口桂一郎が出した意見書は、もっと露骨に「(限定正社員の場合)労働契約で職務、労働時間、勤務地が限定されることの論理的帰結として、当該職務の消滅・縮小が解雇の正当な理由になるというだけ」
「労働契約法16条は解雇を『規制』していない。『客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当であると認められない』解雇を権利濫用(らんよう)として無効としているだけ。解雇できるのが原則」と言い放っている。
−−−−−−−−−−−

そしてそいつは、以前私のブログを恣意的に引用して、私のことを誹謗中傷してきた。

−−−−−−−−−−−
私のブログの記載に関して、(独)労働政策研究・研修機構 労使関係部門統括研究員である濱口桂一郎が、下記の通り引用し、私の訴える内容を一切検討しないという行為そのもので、私を中傷しています。 2016年5月 7日 (土)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-4d81.html

このような内容は、とりわけ日本政府側の者が書くべき問題ではなく、名誉毀損が確実に成り立ちますが、まずはここにこうして記します。
JR総連・東労組を語るスレVol136©2ch.net
81 : (ワイマゲー MM25-ieXz [106.184.21.40])[]:2016/09/28(水) 22:00:53.54 ID:ouke2panM
また、彼のブログに対する、私の反論は別途掲載します。
彼が隠蔽しないように、画面コピーも取っておきます。

AKB握手会は年少者にふさわしい業務か? 2014年11月24日 (月)
http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/akb-f93b.html

こういうネタはPOSSEの坂倉さんに任せた方が良いのかもしれませんが、世の中にはこういう行為に出て、こういう訴訟を起こす人もいる、ということを考えると、
そもそもこの握手会なるイベント自体、年少者にとって有害業務になり得るものなのではないかという疑問も湧いてきます。
この裁判の原告本人のブログに、当該裁判の判決文が全文掲載されているので、裁判所の判断部分を(固有名詞を除き)そのまま載せておきますが、
以前のいきなり刃物を振り回すという物理的攻撃リスクもさることながら、こういう性的言動にさらされるリスクも、年少者保護という観点から改めて考える必要がありそうです。
この裁判がこういう行為をした側が自らのサービス購入者としての権利を主張する形で、言い換えればAKB48側が当該サービスを提供すべき債務を負っていると主張する形で提起されているということ自体が、
この握手会そのものが年少者労働基準規則第8条に言うところの「特殊の遊興的接客業における業務」に類するものであることを問わず語りに示しているようにも思われないではありません。

http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2014/11/post-b2fa.html

http://onicchan.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2016/05/07/026.png
−−−−−−−−−−−
JR総連・東労組を語るスレVol136©2ch.net
82 : (ワイマゲー MM25-ieXz [106.184.21.40])[]:2016/09/28(水) 22:01:57.78 ID:ouke2panM
これに対して、私が以下の内容をコメントして反論したら、私が想像したとおり、ヤバいと思ったのだろう、一瞬で削除してきた。

独)労働政策研究・研修機構 労使関係部門統括研究員・濱口桂一郎に告ぐ。2016年5月 7日 (土)
http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/post-75c9.html

私のAKB問題も日立製作所問題もJR東日本問題も、実は全部繋がっている。

私は既に気づいていてわーわー騒いでいるのだけれども、それに大勢が気づけるかどうか。
JR総連・東労組を語るスレVol136©2ch.net
85 : (ワイマゲー MM25-ieXz [106.184.21.40])[]:2016/09/28(水) 23:05:49.28 ID:ouke2panM
>>83

判決文から検討するだけではなくて、私が内容を開示したのを濱口桂一郎は知っているのであるから、濱口桂一郎はその妥当性を検証する立場やろ?

なんてったって〜 ア〜イド〜ル♪ ・・・・ではなくて、なんてったって三権分立の行政府の側におる濱口桂一郎は、司法の判断を正しいかどうか検証する立場におるねん。

司法がおかしな判断をしていないか?という観点がない記載をした時点で、濱口桂一郎は三権分立を否定しとるよなあ?


私は、こういうのもあって、なにかを為してきた部署を”当局”と書くことについては、正直否定的や。

”当局”っていうのは、もう既に権力者側に迎合して、責任の所在を曖昧にした言葉やねん。

つづく
JR総連・東労組を語るスレVol136©2ch.net
86 : (ワイマゲー MM25-ieXz [106.184.21.40])[]:2016/09/28(水) 23:06:15.04 ID:ouke2panM
私は、”当局”というのではなくて、それはどんな権限を有したどの部署か、その担当者はどういう経緯でそこに来たかまで、徹底的に調べ上げる。

臺灣高鐵案件で、契約の上のほうの人々から指示が飛んで、ワケワカランと思うとったら、JTiS(ジェイアール東海情報システム)の、年配の担当者の方から、「どういう組織になっているのか、明らかにしなさい」と言われて、
ナルホドと思って、JTiS、東芝、日立製作所、その上下関係が分かる一覧表を作って、どっから飛んだ指示なのかを把握しとった。
臺灣高鐵コンサルとかその向こうまではさすがに把握してなかったけど。

日立製作所の藤原和紀が、変な指示を出すことが多かったなあ。

私がこんな内情を書けるのも、日立製作所が違法行為(個人情報保護法違反をはじめとして、労働基準法違反等々あらゆる違反)をしていて、私に対して情報漏洩として法律行為を為せん、というのが大前提にある。

不当な高裁判決でさえ、日立製作所が主張した、私に関して取得した情報は”危機管理情報”であった、とする内容は、採用せんかったんやからなあ。
JR総連・東労組を語るスレVol136©2ch.net
88 : (ワイマゲー MM25-ieXz [106.184.21.40])[]:2016/09/28(水) 23:23:56.90 ID:ouke2panM
私の、日立製作所から不当解雇された後の、ドイツへの1年強の亡命後に強制送還された後に、訴訟を起こして、その内容に対する高裁の判決文がコレや。

https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRSnZ2NklzV0xldU0/view?usp=sharing

個人情報の開示請求が、どういう場合に成り立つのか、サッパリワカランよなあ。

ほんらい、地裁判決で確定するところを、高裁の判事長であった菅野博之が、1審を覆してさえも私の言い分を検討する必要がある、と主張して、審理してくれたんやぞ。
そうそう、この内容について、共産党系の活動家の芹沢昇雄に訴えたら、第一東京弁護士会の、元刑事弁護委員長の児玉晃一を紹介されて、児玉晃一は私の言い分を55分くらい黙って聞いた後で、「それ以外に、なにか言いたいことはありますか?」
と聞いてきて、「いや、私はあなたに、どう訴えられるかを聴いているのですが?」と言ったら、「日立製作所はなにも問題がない!」と言い放ったんやぞ。
JR総連・東労組を語るスレVol136©2ch.net
89 : (ワイマゲー MM25-ieXz [106.184.21.40])[]:2016/09/28(水) 23:26:44.54 ID:ouke2panM
私は、それは違うと思って、弁護士会に対して児玉晃一の懲戒請求をした。

その経緯等々は下記にある。けれども、弁護士会もなあなあやから、児玉晃一を懲戒処分にはせんかった。

http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/k/index.html

弁護士なんて信用したらアカン。ホンマにおかしいと思ったら、自分で調べて、誰かと団結せなアカンねん。
ある意味北朝鮮以上の報道統制、情報統制の敷かれた日本では、それしか、政府に勝つ方法がないねん。


それでな、菅野博之が、私について議論すべき余地はある、と考えた時点で、ほんらいは、児玉晃一は懲戒されるべき行為を為しとるねん。

けど、菅野博之も、安倍晋三から目をつけられたのか、私についてアドバイスをくれてすぐに、東京高裁着任1年たたないうちに、大阪高裁長官になった。
それで、直近で最高裁判事になった。
私は、日本政府の腐敗が確実に進んでいると思うまでやけどなあ。

http://www.e-hoki.com/judge/906.html
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05262540W6A720C1EAF000/
JR総連・東労組を語るスレVol136©2ch.net
92 : (ワイマゲー MM25-ieXz [106.184.21.40])[]:2016/09/28(水) 23:39:58.27 ID:ouke2panM
>>91

いや、事実として、裁判長は川神裕名義なんやけどさあ。

https://drive.google.com/file/d/0B1zRzD_3tvlRSnZ2NklzV0xldU0/view?usp=sharing

コイツだって、私の訴訟に関してだけ、怪しい期日に交代しとるよなあ。

http://www.e-hoki.com/judge/849.html?hb=1

フツウ1日付ちゃうん?或いはやむなく15日締めとかあるかもやけど。


私の訴訟の場合だけ、AKBについて判決を代読したことになっとる永谷典雄にしてもそうやけど、どうして中途半端な期日に交代するねん?

http://onicchan.cocolog-nifty.com/blog/2015/02/201341top10-7ce.html


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。