トップページ > 鉄道総合 > 2016年09月09日 > t8bw+2U2O

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/624 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000030011106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
保存車・放置車スレッドPart47 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

保存車・放置車スレッドPart47 [無断転載禁止]©2ch.net
410 :名無しでGO![]:2016/09/09(金) 17:01:19.04 ID:t8bw+2U2O
保存会の提案書の内容には開いた口が塞がらないんですが

・解体は許さない、その後は市が責任もって保存を続けろ
・補修方法は俺たちが指定した方法でやれ
・維持出来ないのなら市が責任もって引き取り先を探せ
・探す方法は公募でないとダメだ
・あ、言いだしっぺの俺たちは引き取る気も資金もないからよろしく

内部の損傷が深刻だという内部まで調査した結果だという事実に対して外観だけ見てヲタ丸出しの空論で反論
してるし、市民の安全のことなんかちっとも考えてないのがバレバレ

この提案書を元に請願書を作って提出してたとしたら不採択は火を見るより明らかでしょ
保存車・放置車スレッドPart47 [無断転載禁止]©2ch.net
411 :名無しでGO![]:2016/09/09(金) 17:02:43.25 ID:t8bw+2U2O
9月の定例会の請願書の審議は9/8に終了
ttp://www.city.saitama.jp/gikai/003/002/seigan/p005359_d/fil/h2809seigankekka.pdf

次回の審議の場は12月の定例会
つまり解体工事着手はこの請願書提出により3ヶ月程度延期を余儀なくされることになる

そもそも保存会は解体費用が異常に高い、税金の無駄使いだと批判してるんだよね?

で、今回の請願書提出で解体工事が着手延期となることで、延滞金の発生や契約解除による違約金の発生は
確実で、再契約に向けた再見積もり時には資材高騰などで解体費用が更に上乗せになる可能性があるわけだが、
お前らが余計な請願を出したことで追加発生するこれらの費用、結局は全額税金で賄われるんですけど、その
辺りわかってんですかね?
保存車・放置車スレッドPart47 [無断転載禁止]©2ch.net
412 :名無しでGO![]:2016/09/09(金) 17:52:32.39 ID:t8bw+2U2O
>39685号機は化粧煙突を有するなど形状が優れており、マイクロエース、KATO、天賞堂など
>で模型化されるなど人気がある機関車です。

しかしまあこんなこと提案書に書くか?
マイクロは極初期の製品で特定ナンバー機じゃないしKATOと天賞堂は選択式ナンバーにたま
たま含まれてた
だけだ
保存車・放置車スレッドPart47 [無断転載禁止]©2ch.net
415 :名無しでGO![]:2016/09/09(金) 20:17:50.67 ID:t8bw+2U2O
>>410で一つ抜けてた

・俺たちが好きにいじって良いなら日常清掃くらいはやってやってもいいぞ、ただし何かあった時の責任と
 俺たちが求める材料費の調達は市の負担な、異論は認めない
保存車・放置車スレッドPart47 [無断転載禁止]©2ch.net
416 :名無しでGO![]:2016/09/09(金) 21:46:12.75 ID:t8bw+2U2O
悪い意味で予想通りでした

請願付託表(平成28年9月定例会)
ttp://www.city.saitama.jp/gikai/002/teireirinji/teireikairinjikainojouhou12/p041085_d/fil/seiganhutaku.pdf

委員会名 総合政策
請願番号 38
受理月日 9月6日
件名 蒸気機関車解体の差止めに関する請願
請願者 39685保存会 代表者 会長 清水寛
紹介議員氏名 吉田一郎

しかし、請願件名15件のうち7件の紹介議員が吉田一郎かよw

9月定例会で付託されてるので意外に早く結論が出るのかもしれんが
保存車・放置車スレッドPart47 [無断転載禁止]©2ch.net
419 :名無しでGO![]:2016/09/09(金) 22:45:36.00 ID:t8bw+2U2O
あまりにも思考回路も進め方も無能過ぎて擁護する要素が全くありませんからね

悪い意味で実に予想通りの動きしかしてませんから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。