トップページ > 鉄道総合 > 2016年06月25日 > mx9VbsBV0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/672 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2100000000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO! (ワッチョイ 4b71-jO4j [118.240.30.162])
名無しでGO! (ワッチョイ 4b71-jO4j)
//// 鉄道板・質問スレッドPart160//// [無断転載禁止]©2ch.net
信号・標識・保安設備について語るスレ25 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

//// 鉄道板・質問スレッドPart160//// [無断転載禁止]©2ch.net
734 :名無しでGO! (ワッチョイ 4b71-jO4j [118.240.30.162])[sage]:2016/06/25(土) 00:35:46.77 ID:mx9VbsBV0
>>731
開発=土地取得の年代が大阪は古くて広く取れた。
東京は何処も街が開けてから拡張を試みて場所を取れずに、
相互直通や、離れた場所での待避車庫になっていった。

宝塚劇場とか野球場は私鉄資本が逆方向需要や日中需要開拓を目指して開発投資したもので、
ターミナルも将来を見越した必要から大きくした。
東京は、急激な人口増に増設が間に合わなかったか、土地買収困難で拡張しきれなかった。

上野や東京、新宿など絶対的規模としてはそんなに小さくないよ。輸送量が桁外れなだけ。
新幹線を含めて、どこも車庫に引き上げて折り返し整備してターミナルの必要本数を減らしてる。
小田急新宿だって折り返し5本+スルーの千代田線2本、
京王新宿が折り返し3本+スルーの新宿線2本、
東急渋谷が東横、田園都市の4本スルー+日比谷線2本+α大井町など。
それぞれ毎時30本運転を続けてる。

転換クロスシート居士が6扉車ワム208を糾弾するのは乗客数を無視した戯れ言で、超満員の乗客には混雑緩和が喜ばれた。
今後の旅客総数減少で、どんな乗客サービスがされるか、見ていけば良い。
信号・標識・保安設備について語るスレ25 [無断転載禁止]©2ch.net
584 :名無しでGO! (ワッチョイ 4b71-jO4j)[sage]:2016/06/25(土) 00:56:04.43 ID:mx9VbsBV0
>>583
新幹線でもスピードアップ後は、1区間じゃ減速しきれず、210km区間が連続するってのは起こった。
必要減速距離の問題。
//// 鉄道板・質問スレッドPart160//// [無断転載禁止]©2ch.net
736 :名無しでGO! (ワッチョイ 4b71-jO4j [118.240.30.162])[sage]:2016/06/25(土) 01:20:26.26 ID:mx9VbsBV0
>>735
戦争中、新垂井駅が出来て直後に、一時的に垂井線の下り列車がなくなって全列車が停止した時期がある。
垂井−新垂井間のバス連絡が行われたが道なりで3km前後の距離があった。

戦後に上りの垂井経由を復活復活させたことで、次第に普通列車の主流が垂井線を通り、
下り貨物と優等列車が迂回登坂線である新垂井を回る様になり、次いで新垂井駅が廃止された。

25/1000勾配110m標高差は電車にはなんてことないから当然の結果。
小田急本線新松田−澁澤間など標高差はもっとある。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。