トップページ > 鉄道総合 > 2016年03月25日 > mDeDXhFG0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101020110006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
スルッとKANSAI Part9 [転載禁止]©2ch.net
【カウントダウン】スルッとKANSAI9【開始!?】 [転載禁止]©2ch.net
JR駅より私鉄が栄えている駅 [転載禁止]©2ch.net
オレンジカードを集める人のスレ 32枚目©2ch.net
全国ICカード総合スレ Part12 【10種相互利用】 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

スルッとKANSAI Part9 [転載禁止]©2ch.net
682 :名無しでGO![sage]:2016/03/25(金) 13:43:54.50 ID:mDeDXhFG0
3線発車といえば、
・89年頃の旧ラガール「京都、神戸、宝塚へ」
・00年頃の券売機レギュラーカード
・同じころの3複線化40周年か何かの2枚組のやつ
それ以外にあった?
スルッとKANSAI Part9 [転載禁止]©2ch.net
685 :名無しでGO![sage]:2016/03/25(金) 15:36:13.65 ID:mDeDXhFG0
発行890501「京都・宝塚・そして神戸へ…」
6452、8100、7103

発行011102券売機標準柄
6455、8106、8102?

発行031117梅田新駅完成30周年(梅田駅移設当時)
2856、5119、5121
発行031118梅田新駅完成30周年(現在)
9400、8104、8108
【カウントダウン】スルッとKANSAI9【開始!?】 [転載禁止]©2ch.net
162 :名無しでGO![sage]:2016/03/25(金) 17:54:09.27 ID:mDeDXhFG0
>>159
南海バスも使える。
JR駅より私鉄が栄えている駅 [転載禁止]©2ch.net
95 :名無しでGO![sage]:2016/03/25(金) 17:59:22.24 ID:mDeDXhFG0
塚口

今のところ阪急の方が活気があるが近々逆転するかも
オレンジカードを集める人のスレ 32枚目©2ch.net
515 :名無しでGO![sage]:2016/03/25(金) 19:59:33.90 ID:mDeDXhFG0
国鉄時代はまだガキだったから、オレカなんて買えても、なけなしの小遣いから数枚だった。
それからもネットが発達する前は、ヲタ向けぼったくりショップで買うしかないので、手が出なかった。
今になって当時買えなかった柄を、比較的安くで、金券屋やヤフオクで買えるのはうれしいわ。
全国ICカード総合スレ Part12 【10種相互利用】 [無断転載禁止]©2ch.net
844 :名無しでGO![sage]:2016/03/25(金) 20:02:59.81 ID:mDeDXhFG0
飛び地か。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。