トップページ > 鉄道総合 > 2016年02月08日 > 7VoekG+G0

書き込み順位&時間帯一覧

46 位/695 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000123



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ42 [転載禁止]©2ch.net
//// 鉄道板・質問スレッドPart159//// [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ42 [転載禁止]©2ch.net
891 :名無しでGO![sage]:2016/02/08(月) 22:17:01.53 ID:7VoekG+G0
>>887
>博多まで行かれるなら、博多までの切符としてしか発行出来ません(正確には言葉が違うかも。そういう内容)とのこと。

窓口できっぷを買うのなら、それが大原則。
分割して安くするのはあくまでも「旅の知恵」なので、その辺は自分で考えなきゃいけない。

ってか、初心者に買い方も書かないで安易に分割購入を勧める>>863がどうかしている。
>>2に「切符の買い方がよくわかりません」と言っている相手に分割購入を勧めたり、
長距離を移動する人に乗車券購入の手間が大変となる過度な分割購入を勧めたりするのは、本末転倒です。」
って書いてあるのが理解できないのかね?

>券売機で自分で区間を切って買えば解決しますか?

普通の券売機ではダメ。
指定席券売機で買う必要がある。
//// 鉄道板・質問スレッドPart159//// [転載禁止]©2ch.net
710 :名無しでGO![sage]:2016/02/08(月) 23:20:44.06 ID:7VoekG+G0
>>709
大昔はどちらも同じ「逓信省」でした。
ルート・運賃・時刻の質問に懇切丁寧に答えるスレ42 [転載禁止]©2ch.net
893 :名無しでGO![sage]:2016/02/08(月) 23:24:48.61 ID:7VoekG+G0
>>892
東京駅10:29で、北上駅には20:10に着きます。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。