トップページ > 鉄道総合 > 2015年11月25日 > KDaF/AIQ0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000011013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 19匹目
全国ICカード総合スレ Part.11【10種相互利用】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 19匹目
844 :名無しでGO![sage]:2015/11/25(水) 20:59:21.18 ID:KDaF/AIQ0
>>842
>>841 はスレタイ関係なくて、何ではまなすの指定席をえきねっとで取れないんだ?
って聞いてるような気がする。

それなら、えきねっとは寝台車を連結している列車は対象外だから、が直接の理由だけど
何でそんな制限があるのか、は分からん。
全国ICカード総合スレ Part.11【10種相互利用】 [転載禁止]©2ch.net
829 :名無しでGO![sage]:2015/11/25(水) 21:05:27.79 ID:KDaF/AIQ0
>>827
そりゃ静鉄や札幌の各社と同じで、全国相互利用に対応しないことには
恩恵を受けられない地元客が多くなるからな。

PiTaPa導入なのに別紙のICカード一覧でICOCAよりもmanacaを上に書いてるし。
名古屋市内にも路線があるのにmanacaが使えないのではねぇ。
全国ICカード総合スレ Part.11【10種相互利用】 [転載禁止]©2ch.net
837 :名無しでGO![sage]:2015/11/25(水) 23:16:30.14 ID:KDaF/AIQ0
>>831
観光バスが応援で路線バスに入るの?
それなら今でもバスカードが使えないんだから同じことじゃないか?

遠鉄バスは航空祭シャトルバスに路線タイプも観光タイプも入るけど、
全て乗車券を売るようにして、その乗車券はナイスパスでも買えるようにして
不公平にならないようにしてるね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。