トップページ > 鉄道総合 > 2015年11月25日 > 2wl1hCVt0

書き込み順位&時間帯一覧

28 位/640 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000013000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
manaca 16枚目
全国ICカード総合スレ Part.11【10種相互利用】 [転載禁止]©2ch.net
TOICA 25枚目

書き込みレス一覧

manaca 16枚目
615 :名無しでGO![sage]:2015/11/25(水) 17:51:38.61 ID:2wl1hCVt0
三重交通 来年3月emica導入 PiTaPaによる相互利用対応でmanacaも利用可能
http://www.sanco.co.jp/other/release151125.pdf

まあ予想通りの結果なんだが、こうなると以前予想して書き込んだ時に、
関西人は帰れとか、名古屋市内に乗り入れているんだからmanacaで当然だとか
書いていた奴はどう思ってるの?
全国ICカード総合スレ Part.11【10種相互利用】 [転載禁止]©2ch.net
819 :名無しでGO![sage]:2015/11/25(水) 18:08:07.86 ID:2wl1hCVt0
リリースにはemicaの割引制度(プレミア加算方式orポイント方式 割引率)も
載っていないし、PiTaPaポストペイ利用で割引があるかどうかもわからないから
それらも含めて、詳細は第2弾のリリース待ちだね

宇治山田・伊勢市駅〜伊勢神宮内宮前のバスが大量の両替客で下車に延々と
時間がかかるのもようやくこれで解消されるかな
地方の観光地のバスで相互利用ICが使えるのは大きい
TOICA 25枚目
637 :名無しでGO![sage]:2015/11/25(水) 18:40:42.96 ID:2wl1hCVt0
県庁所在地の津がそうなってしまうだろ
TOICAで近鉄も三重交通バスも乗れるけど、JRには乗れないという

他にも松阪、伊勢市、鳥羽あたりもそうなるね
TOICA 25枚目
638 :名無しでGO![sage]:2015/11/25(水) 18:41:33.78 ID:2wl1hCVt0
あ、津は伊勢鉄道もあるから「使えないのはJR東海だけ」ではないか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。