トップページ > 鉄道総合 > 2015年11月08日 > OYtsRw5j0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/661 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000021000000110010017



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
♪♪♪東京都電スレッド 第24系統♪♪♪ [転載禁止]©2ch.net
グランクラスpart2
タモリ電車倶楽部 8両目©2ch.net
夜行列車総合スレ★9 [転載禁止]©2ch.net
ブルトレの解体に「待った!」北斗星保存会誕生 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

♪♪♪東京都電スレッド 第24系統♪♪♪ [転載禁止]©2ch.net
192 :名無しでGO![sage]:2015/11/08(日) 08:37:13.66 ID:OYtsRw5j0
ちょい聞きたいのですが、都内の住宅地にかつての都電路線の廃線跡って見出せる
もんなのですか?

都内に系統が沢山あったのですから、今の荒川線のように住宅地を専用軌道で走って
いた路線もあったと思いますが、荒川線が残った理由とは逆に、あまりにも専用軌道区間が
短かったため、その路線の併用区間と一蓮托生で廃止されてしまったような専用路線です。

でも(多分ですが)それは複線だったので、廃線跡も割りと広めの土地が残る。
そういう土地は東京都なりが空き地として残しておくはずは無く、何らかに転用されて
しまって、かつてそこに線路が通っていたという痕跡は判らなくなってしまっていると
思いますが、それでも転用し切れず「ここの妙に中途半端に空いている空間、かつては
都電の線路だった」という箇所って都内のどっかにありますか?

大概は一般道路か宅地になってしまっていると思いますが。
♪♪♪東京都電スレッド 第24系統♪♪♪ [転載禁止]©2ch.net
193 :名無しでGO![sage]:2015/11/08(日) 08:42:58.69 ID:OYtsRw5j0
地方のローカル鉄道の廃線跡なら、単線が多いのでサイクリングロードになっていたり、
未だ手付かずで、単線路線が通れるくらいの長細い土地が草ボウボウで残っていたりと
判りやすいですけど、常にスクラップ&ビルドを繰り返している都内で、住宅地を縫うように
通っていた線路の痕跡ってあるのでしょうか?
グランクラスpart2
256 :名無しでGO![sage]:2015/11/08(日) 09:28:12.89 ID:OYtsRw5j0
>>255
少し安いしね。
タモリ電車倶楽部 8両目©2ch.net
772 :名無しでGO![sage]:2015/11/08(日) 16:06:18.44 ID:OYtsRw5j0
世田線って午前1時まで走ってるって何気に凄いよね。
夜行列車総合スレ★9 [転載禁止]©2ch.net
462 :名無しでGO![sage]:2015/11/08(日) 17:29:06.60 ID:OYtsRw5j0
だから何なんだよコレ!
知るかよ、んな訳わかんねーグループなんか。
夜行列車総合スレ★9 [転載禁止]©2ch.net
465 :名無しでGO![sage]:2015/11/08(日) 20:35:59.53 ID:OYtsRw5j0
毎夜毎夜、新函館北斗行き最終が終点まで乗車率60%で、新函館北斗でそのうちの
半分が札幌行き夜行に乗り換えてくれるのなら、JRだって「よし、走らそう」になるだろうけどな。
ブルトレの解体に「待った!」北斗星保存会誕生 [転載禁止]©2ch.net
709 :名無しでGO![sage]:2015/11/08(日) 23:06:17.08 ID:OYtsRw5j0
本人が続報を発しないからな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。