トップページ > 鉄道総合 > 2015年10月17日 > kFyuZonY0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/685 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000001000000000100010205



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
//// 鉄道板・質問スレッドPart158//// [転載禁止]©2ch.net
最近の鉄道雑誌ってどうよ?Part32 [転載禁止]©2ch.net
信号・標識・保安設備について語るスレ23 [転載禁止]©2ch.net
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 19匹目

書き込みレス一覧

//// 鉄道板・質問スレッドPart158//// [転載禁止]©2ch.net
923 :名無しでGO![sage]:2015/10/17(土) 06:23:33.50 ID:kFyuZonY0
>>922
JR西であればSuica・PASMOとも利用できます
範囲は下記のとおり
https://www.jr-odekake.net/icoca/area/map/okayama.html

路面電車ではSuica・PASMOは使えません(ICOCA・PiTaPa・Hrecaのみ)
最近の鉄道雑誌ってどうよ?Part32 [転載禁止]©2ch.net
159 :名無しでGO![sage]:2015/10/17(土) 16:24:26.78 ID:kFyuZonY0
>>156
興味がないから詳しくはないが
同じ形式でも組み替えとマイナーチェンジでかなり複雑になってる
あとは中古車販売か
//// 鉄道板・質問スレッドPart158//// [転載禁止]©2ch.net
930 :名無しでGO![sage]:2015/10/17(土) 20:51:02.33 ID:kFyuZonY0
>>929
根本的には同じことです
規則を悪用して一般的でない超遠回りをしても初乗りで済むように乗ってくるのが鉄道板でいう「大回り」です
信号・標識・保安設備について語るスレ23 [転載禁止]©2ch.net
337 :名無しでGO![sage]:2015/10/17(土) 22:47:51.29 ID:kFyuZonY0
>>336
私の履歴書は最近よく言われるジンクスですねw

リニアの建設については土砂の処理の問題だけでも大変なことになりそうですがどうなることやら
資金面では順調でも環境問題などの別の要因でつまづきそうな気も少々
まあスレ違いかもしれませんが
JR東日本の窓口とMVの今後を語るスレ 19匹目
575 :名無しでGO![sage]:2015/10/17(土) 22:53:32.56 ID:kFyuZonY0
>>570
いよいよMV50の読み取り部分が使用開始かね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。