トップページ > 鉄道総合 > 2015年10月09日 > vhjrI3eU0

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/644 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000000213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しでGO!
スルッとKANSAI Part9 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

スルッとKANSAI Part9 [転載禁止]©2ch.net
417 :名無しでGO![sage]:2015/10/09(金) 22:25:43.76 ID:vhjrI3eU0
>>413
伊勢志摩地区の駅で券売機がある駅のみスル関カード使える
(自動改札はスル関のエリア外なので当然ながら使用不可)

伊勢市以南やと・・・
伊勢市・宇治山田・五十鈴川・鳥羽(近鉄側のみ利用可)・志摩磯部・鵜方・賢島・・・
特急停車駅のみ駅券売機でスル関カード使える

話変わって、久々に賢島行って来たんやけど、
鳥羽とか鵜方、賢島の駅にもいつの間にか自動改札入ったんですな。
スルッとKANSAI Part9 [転載禁止]©2ch.net
418 :名無しでGO![sage]:2015/10/09(金) 22:29:59.23 ID:vhjrI3eU0
>>417自己レス
伊勢市以南で券売機ある駅は
特急停車駅のみ設置、それ以外は特急止まらない駅(無人駅)なので券売機は無し。
スルッとKANSAI Part9 [転載禁止]©2ch.net
420 :名無しでGO![sage]:2015/10/09(金) 23:58:19.23 ID:vhjrI3eU0
ttp://www.nankai.co.jp/library/company/news/pdf/151008.pdf
12月のダイヤ改正で南海なんば〜和泉中央の特急「泉北ライナー」走るんやけど
運転開始記念カード出るんかな?

個人的には泉北で出るとほんの少しばかり期待。
(6月に和泉中央駅開業20周年記念カード出たし・・・)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。